カナダの造幣局の発行するカナダ硬貨は色だけでなく形も工夫するようになってきました。 こちらは200ドル硬貨.mymodernmet.com20ドル硬貨スタートレックバージョン.mymodernmet.com 25セント硬貨スタートレックバージョン.mymodernmet.com メイプル20ドル硬貨mint.ca150ド
2016年06月
80%以上のパンに発がん物質?
「80%以上の大手の食パンに発がん性物質が含まれている。」Over 80 percent of popular bread brands contain cancer-causing chemicalslivescience.com米国からこんなニュースが。.naturalnews.com米国で38の大手メーカーのパン製品を調べた結果84%のパンに発がん性物質が含
お猿さんで国全体が停電
東アフリカのケニア。発電所に迷い込んだお猿さんが変圧器の上に転落してしまい国全体が停電となりました。お猿さんが迷い込んだのは、ケニア電力公社のギタルー水力発電所。mirror.co.uk車のヘッドライト以外真っ暗です。mirror.co.ukこのお猿さんは無事に保護されケニア野
動物園にゾウがいらない理由
ウィンキーとワンダ。デトロイト動物園にいたアジアゾウたちです。 Facebookデトロイト動物園では、ゾウたちのためにできるだけ快適な場所を確保する努力をしてきました。タイヤの玩具を与えたりFacebookさまざまな工夫をこらしたりFacebook砂山を作ったりFacebookゾウたち
クラゲの中の魚
この写真はオーストラリアのバイロンベイの海の中で写真家のティム・サミュエルさんによって撮影されたもの。お魚がクラゲの中に入っています。 Instagramこのお魚は、おそらく若いアジ。特定の種のアジは、大きな魚などの捕食者から身を守るためにクラゲの中に身を隠すこと
空気:天然の活力剤
空気。誰もが当たり前に吸っているものです。でも驚くほど大切です。食事をとらなくても人は長い間生きていられますが、呼吸で空気を取り込めないと数分しか生きられません。人が肉体を維持し、活力を得るためには、空気、水食事日光、大地が必要です。この中で最も活力を与
911で活躍した最後の犬逝く
ブルターニュ。2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件911での救助活動に携わった最後の犬。まもなく17歳を迎えたブルターニュは、911で活躍した数百頭の犬の中で今まで生きていた最後の犬。today.comブルターニュはハリケーンカトリーナでの活躍の後、10歳の時に
絶滅ラベル
私たちの日常生活の中で食べるもの使うものすべてが野生動物の命に直結しています。さまざまな製品に含まれるパーム油ではオランウータンをはじめ貴重な生物たちが殺され(ひかたま:パーム油がアマゾンに拡大中)ココナッツオイルのブームでは赤ちゃん猿を奴隷化するために
超微量の除草剤でも大きな健康被害
現在世界中で消費量がうなぎ上りに増えている除草剤ラウンドアップ。これはすでに土壌だけではなく雨や動物そして人体にも蓄積されて蔓延していることが数多くの調査研究で判明しています。でも、微量であれば問題ないのではないかといった楽観的な声もありました。でも今回
夕日
お休みの日はよく山の上から夕日を見ます。いつみても毎回違います。山の色も夕日に照らされて刻一刻と変化していきます。 静かに太陽が沈んでいくのを観る時間が好きです。山肌も夕焼け色に染まってきました。この時期は日が沈んだ後もしばらくは明るく空も夕焼け色が続き
白頭葉猴
白頭葉猴。花葉猴とも呼ばれています。.cucphuongtourism.com絶滅が危惧され絶滅危惧IA類に指定されているお猿さんです。食用の肉や生薬とされるために捕獲されてきました。さらに、農業のために森に火を放たれたり開発で気を切り倒すことによって住処を奪われ続けてきました
道を間違えてイルカの命を助ける
動物の仕事をしているとたまたま何らかの理由で会議や遊びに行けなくなった休日にはたいていとても重傷な動物が急患で運び込まれて命を助けることになります。不思議ですが、その動物を助けるためにすべての予定がキャンセルになったとしかいえません。今回はスコットランド