当ブログではシリアのアレッポについていろいろ書いてきました。アレッポを脱出していった家族から戦闘地域に残されてしまった猫たちを助け続ける男性の話を何度か書きました。ひかたま: 内戦で荒廃したシリアのアレッポで猫を助け続ける男性ひかたま:アレッポ続報:祈り
2017年03月
勇気あるマカクの赤ちゃんたち
マカク。霊長目オナガザル科に含まれるお猿さんです。頬袋があるので、ハムスターのように食べた物を一時的に蓄えることができます。Wikipediaアジア南部を中心に生息しています。bbc.co.ukマカクの赤ちゃんたちが飛び込みの遊びをしています。高い塔の上に登ってyoutube水は
廃墟のセメント工場をリフォーム
スパイン・バルセロナ近郊の廃墟であったセメント工場を建築家のリカルド・ボフィルさんがリフォームしました。mymodernmet.comとても美しいリフォーム。mymodernmet.comとてもセメント工場の廃墟だったとは思えない仕上がり。mymodernmet.com 宮殿のようです。mymodernmet.
アメリカ先住民の虐殺について:4/1000
このところ先住民族の話が多くなっていますが、
世界各地で
いまだに先住民族への虐待が日常的に行われているからです。
世界各地で行われていた虐殺についても多くの人は知りません。
日本でも起きています。
でも
多くの人は知らないのです。
虐殺側が
歴史も改ざんする
認知症になりにくいアルコール量とは
酒は百薬の長と言いますが、これは適度に飲んだ場合。飲みすぎはさまざまな弊害を引き起こします。pixabayアルコール性認知症というものがあります。アルコール性認知症は、お酒を多量に飲み続けた場合に、脳梗塞などの脳血管障害を引き起こしたりビタミンB1欠乏による栄養障
トンボロ現象
トンボロ現象とは、 普段は海によって隔てられている陸地と島が、干潮の時に干上がった海底で道が出来て繋がる現象です。お休みの日に見てきました。 干潮の時間が近づくとだんだん海の中から石洲の道が出てきました。そして陸地と島が繋がります。向こう側の三四郎島に繋
理解し合う大切さ:アメリカ先住民の英雄テカムセ
アメリカ先住民族の中で最高の英雄リストの中に名前が出てくるのが
ショーニー族のテカムセです。
テカムセは、統率力あるカリスマ指導者として、勇敢な戦士として雄弁な語り手としてさらには逞しい身体を持ち、容姿端麗であり多くの先住民族に慕われていました。