病院の犬たちの絵を描いてみました。
描き始めて、気が付いたのは
白毛の犬と黒毛の犬は、
描くのがとても難しいということ。
ノ( ̄0 ̄;)
しかもモデルたちが全然じっとしていない!
なんとか絵になりました。
ピッパとロコちゃんです。
なんとか活きた顔にするために、
瞳に光を描いてみました。
実は、実物はもう少しデブなので、ちょっとスリムに描いてあげました♪
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ
描き始めて、気が付いたのは
白毛の犬と黒毛の犬は、
描くのがとても難しいということ。
ノ( ̄0 ̄;)
しかもモデルたちが全然じっとしていない!
なんとか絵になりました。
ピッパとロコちゃんです。

なんとか活きた顔にするために、
瞳に光を描いてみました。

実は、実物はもう少しデブなので、ちょっとスリムに描いてあげました♪
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧
このロコちゃんの瞳に釘付けになってしまいました!
私が大好きなわんこの御目目です。
この、「今」しか見ていない目。
わんこは、「今に在る」ことを教えてくれる私のお師匠さんです。
江戸期の禅僧、正受老人の、
「一大事とは、今日只今の心なり」
という言葉は、私の心に一番必要な箴言ですが、すぐに何処かに置き忘れてしまうことが……😅
その代わりに、
「居間にいながら今にいない……」
とか、くだらないダジャレが心を占領し…
(しかも、ダジャレのクオリティが低いときた)
肝心な今にいようとも、思考が、
本当はありもしない過去や未来にばかり散乱し、すぐに今という瞬間から弾かれてしまいます。
だから、何だか落ち着かない感じが常に纏わりついて困っちゃいます……
過去記事来訪の旅が楽しくて、その記録をノートに残しています。
いつも有り難う御座います。
因みに、
こうしてコメントを書いている今、
うちのお師匠様は、
椅子の上で、私と背もたれの間に挟まって寝ておりマス。(^^