ココちゃん。
2歳のメスのアラスカン・マラミュート。
世界一贅沢な犬として有名です。
とても可愛いです。
MailOnline
中国一の大富豪の王さんの息子さんが飼っている犬です。
ココちゃんは、
旅行に自家用ジェット機を使い、
運転手つきの高級車ランボルギーニを所有し
洋服やアクセサリー、お靴はすべて有名ブランドもの
贅を尽くしたお食事を食し
さらには
2台のアップルウォッチまで所有しています。
MailOnline
数えきれないほどの数の洋服
MailOnline
女の子だけに
たくさんのバッグも所有。
バッグの中身が気になります。
MailOnline
両腕にはアップルウォッチを装着。
MailOnline
中国版ツイッターにココちゃん専用アカウントを開設。
フォロワー数は160万人以上になっています。
ココちゃんの日常の暮らしぶりは、
ここで閲覧できます。
MailOnline
なんだか
人間の贅沢ぶりを見ているかのようです。
えっ?
犬に
こんな贅沢は必要無い?
そう思っているあなた。
人間にだって
こんな贅沢は
必要無いのです。
人の表層意識は
社会環境に応じて
簡単に変異してしまいます。
人の意識の焦点は
浅くなる傾向があります。
すると
目の前の社会のルールが
どういうものであれ、
「常識」「正しい」と思ってしまうのです。
現代社会では
多くの人があらゆる物の価値を
金銭的価値で判断し、
財産や富を蓄えて
贅沢することが「常識」であり「正しいこと」
になってしまいました。
でも
それが様々な面で歪を生み出します。
本当の財産は
人格、
叡智
そして
愛と思いやりのある心
ですね。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ
2歳のメスのアラスカン・マラミュート。
世界一贅沢な犬として有名です。
とても可愛いです。

中国一の大富豪の王さんの息子さんが飼っている犬です。
ココちゃんは、
旅行に自家用ジェット機を使い、
運転手つきの高級車ランボルギーニを所有し
洋服やアクセサリー、お靴はすべて有名ブランドもの
贅を尽くしたお食事を食し
さらには
2台のアップルウォッチまで所有しています。

数えきれないほどの数の洋服

女の子だけに
たくさんのバッグも所有。
バッグの中身が気になります。

両腕にはアップルウォッチを装着。

中国版ツイッターにココちゃん専用アカウントを開設。
フォロワー数は160万人以上になっています。
ココちゃんの日常の暮らしぶりは、
ここで閲覧できます。

なんだか
人間の贅沢ぶりを見ているかのようです。
えっ?
犬に
こんな贅沢は必要無い?
そう思っているあなた。
人間にだって
こんな贅沢は
必要無いのです。
人の表層意識は
社会環境に応じて
簡単に変異してしまいます。
人の意識の焦点は
浅くなる傾向があります。
すると
目の前の社会のルールが
どういうものであれ、
「常識」「正しい」と思ってしまうのです。
現代社会では
多くの人があらゆる物の価値を
金銭的価値で判断し、
財産や富を蓄えて
贅沢することが「常識」であり「正しいこと」
になってしまいました。
でも
それが様々な面で歪を生み出します。
ココちゃんが
幸せなのは、
プライベートジェット機やランボルギーニを持っているからではなく、
そこまで愛される飼い主の王さんの愛情なのは明らかです。
本当の財産は
人格、
叡智
そして
愛と思いやりのある心
ですね。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧
森井先生のブログでの私達への様々な問いかけに感謝します。
いつもありがとうございます。
たぶん人間に対しても、同じかもしれません。
昔マラミュートを飼っていました。ココちゃんとは、だいぶ違う境遇ですが ^^;
彼らは半分野生です。大自然の中を思いっきり走り回るのが一番の幸せかもしれません。
このWanさんのトンチンカンな無駄遣い、恵まれない動物たちを救済するために寄付してもらえないものでしょうか!?
過剰に物質に傾倒しすぎていると思います。
お金がある人の愛情表現は、庶民には理解できませんが
愛されてること信じたいです。
考えさせらてます。記事にさせてくださいね<(_ _*)>
いつも楽しみに拝見させて頂いています。
私は自分で犬を飼ってみて、
自分の価値観や偏見に気づかされました。
さらに、その価値観と偏見が自分を幸せから遠ざけていることにも気づかされました。
動物達は本当に凄いです。
本来、そうではないと思われる場所でも
愛を贈れる彼らから
私は本当に学ぶことばかりです。
私も彼らのように
そばにいて、周りを幸せや愛で満たせる
人間になれることが理想です。
ものを1つずつ手放してゆくことで得られる境地にあるのだと思います。
手放すほどに、どんどん自由で豊かで清々しくなっていく …憧れますよね(笑)
「何も持ってないけど、必要なものは全部自分の中に入ってるの」 って言えるまで、
長い長い旅路を今日もコツコツ歩きま~す。
(ココちゃんはともかく、王さんの断舎利は世界一大変そう…)
私もいい加減 「コツコツ」 から 「さっさと」 へギアチェンジしなくちゃ。
どういうことかな
やっぱり今年あるのかな。。。