ハリケーン・マリアが直撃した米国自治領プエルトリコ。
最大風速70m近い暴風と豪雨によって、
広範囲で建物や施設などが破壊され、
洪水も発生。
送電網も破壊されて全土で停電して、
壊滅的な被害が出ています。
知事は、今回の被害はいまだかつて経験したことのない悲惨なもので
米国などからの迅速な支援がなければ、
人道危機の懸念が高まると発表しています。
またたった1週間で数十年分時代が後退してしまったと。
主要道路も寸断。
.theatlantic.com
各地の村も壊滅状態。
.theatlantic.com
動物たちも数多く溺死。
.theatlantic.com
家はことごこく破壊されてしまいました。
.theatlantic.com
通信網も使えず、
人々は電波を求めて
タワーに携帯電話をかざしています。
.theatlantic.com
こちらでも
人々が携帯電話の電波を求めて
ハイウェイに車を停めて動かない状態です。
.theatlantic.com
ダミも崩壊。
.theatlantic.com
マリーナなど海岸沿いの施設は壊滅。
.theatlantic.com
まるで津波の跡のようです。
.theatlantic.com
水も食料も不足しています。
.theatlantic.com
空から見た壊滅した町の様子。
.theatlantic.com
プエルトリコは
独立国家ではなく、
グアムのように
米国の自治領です。
米国であるにもかかわらず
財政はすでに破たんしていて
2017年5月3日に米国連邦地裁に破産申請をしたばかりです。
プエルトリコの債務は
米国自治体の破産規模としては史上最大の
約7兆9千億円にもなりました。
多額の借金に苦しんでいるところに
追い打ちをかけるように
今回のハリケーンによる壊滅的破壊で、
本当の深刻な危機にあります。
多くの人々が
無事に安心できる生活が送れますように。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。

人気ブログランキング
最大風速70m近い暴風と豪雨によって、
広範囲で建物や施設などが破壊され、
洪水も発生。
送電網も破壊されて全土で停電して、
壊滅的な被害が出ています。
知事は、今回の被害はいまだかつて経験したことのない悲惨なもので
米国などからの迅速な支援がなければ、
人道危機の懸念が高まると発表しています。
またたった1週間で数十年分時代が後退してしまったと。
主要道路も寸断。

各地の村も壊滅状態。

動物たちも数多く溺死。

家はことごこく破壊されてしまいました。

通信網も使えず、
人々は電波を求めて
タワーに携帯電話をかざしています。

こちらでも
人々が携帯電話の電波を求めて
ハイウェイに車を停めて動かない状態です。

ダミも崩壊。

マリーナなど海岸沿いの施設は壊滅。

まるで津波の跡のようです。

水も食料も不足しています。

空から見た壊滅した町の様子。

プエルトリコは
独立国家ではなく、
グアムのように
米国の自治領です。
米国であるにもかかわらず
財政はすでに破たんしていて
2017年5月3日に米国連邦地裁に破産申請をしたばかりです。
プエルトリコの債務は
米国自治体の破産規模としては史上最大の
約7兆9千億円にもなりました。
多額の借金に苦しんでいるところに
追い打ちをかけるように
今回のハリケーンによる壊滅的破壊で、
本当の深刻な危機にあります。
多くの人々が
無事に安心できる生活が送れますように。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
カリブ海諸島、テキサス州、フロリダ州、そしてプエルトリコ。。。
特にプエルトリコは、原発がダメージを受けて放射能漏れが懸念されているそうです。
このまま被災地に孤立という事にでもなれば、事態は一層深刻ですね。