患者さんによく聞かれる質問は
「うちのわんこは、人間だと何歳になりますか?」
というもの。


でも
先日は父と子で来院し、
こんな会話がありました。

父「うちの子は今10歳。20歳まで生きてほしい。」
子「じゃあ、誕生日を毎月にすれば、すぐに20歳になるよ。」
父「そうだねー。」

この会話を聞いて
ふと思いました。

いまから水星にいけば、
1年が88日だから
地球の2年半後には
20歳になれる!






太陽系の惑星は
各々1年の長さが違います。
各々一日の長さが違います。

自転周期が違うからです。

まず
地球の自転周期は、23時間56分4.0905秒

水星 58日15.5088時間
金星 243.0187 日
火星 24.6229 時間
木星 9時間55.5分
土星 謎
天王星 17時間14分
海王星 16時間 6.5分

もちろん
太陽の周りを一周する公転周期も
各々の惑星で違います。

だいたいの惑星の1年は、
水星は、88日
金星は、224日
地球は、365日
木星は、11.86年
冥王星は、248年

つまり冥王星に生まれたら
地球の248年経って、ようやく1歳になります。




太陽に近い水星では、
自転周期が約58日なのに、
水星表面から見た太陽の子午線通過の間隔(太陽日)は176日もあります。

とてもややこしいのですが、
水星は公転周期が約88日で、
太陽日が約176日となっているので、
「水星の1日」は「水星の2年」に相当します。


さて
それはともかく、
太陽系の惑星の中で
土星だけは
一日の正確な長さが謎とされていました。

planet-67672_1280



惑星の一日の正確な長さを知ることによって、
その惑星の重力場や内部構造を究明していくときに手がかりになります。



土星は
一日の長さを測定しようにも
ガス惑星であり、
しかも
追跡できるような表面の特徴がないのです。


同じようにガス惑星の木星、天王星、海王星では
自転軸に対して傾いた磁場を持っているために
自転とともに磁場のふらつきが見られ
それを利用して自転速度を計算できていました。


でも
土星だけは謎だったのです。

今回
研究者たちが
初めて土星の環に生じる波を利用して、
土星の1日の長さを解明することができました。

その発表によると、
土星の1日は10時間33分38秒です。



地球の長さも
年々長くなっていくと推測されています。

それは
地球の自転が100年間で1.8ミリ秒ずつ遅くなっているから。

現在のペースが維持された場合
今から約2億年後には
地球の1日の長さは25時間になるようです。


最後に
金星だと何歳か
を知るサイトがあります。

toary
birth.twitter-tools.net/

toabirth.twitter-tools.net/


誕生日を入力すると
生まれてから何日目か
金星だと何歳か
火星だと何歳か
などがわかります。




今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング