朝の海


成功にもいろいろあるけれど
ほとんどの成功には
自然の摂理に反した自我の欲が関与している。
曲は、MARTHの「本当の幸せ」
著作権使用許可
こちらも
@ひかたまインスタ
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。応援クリックお願いします。

人気ブログランキング
夜明けのご来光に照らされた海の見える所で瞑想。
動画撮りました。


美しい海を眺め、
潮騒に耳を傾け、
磯の香りを深呼吸とともに感じる。
潮騒に耳を傾け、
磯の香りを深呼吸とともに感じる。
それだけで
幸せな感覚が湧いてくる。
本当の幸せ。
幸せな感覚が湧いてくる。
本当の幸せ。
現代社会は、
本当の幸せ=成功
と洗脳した。
本当の幸せ=成功
と洗脳した。
社会は成功を良いものとして、
人は成功を憧れ、
成功した者を称える。
人は成功を憧れ、
成功した者を称える。
でも、
成功の先に何がある?
成功の裏には何がある?
どれだけの生き物を犠牲にした?
贅沢、快楽、挫折、犠牲、裏切り……。
成功にもいろいろあるけれど
ほとんどの成功には
自然の摂理に反した自我の欲が関与している。
大自然の大いなるものと比べたら、人間の作った成功など、取るに足らない小さなもの。
大自然の聖なるものと比べたら、人間の作った成功など、俗物的で刹那的なもの。
本当は、そんな成功などのために貴重な時間を費やす必要無かった。
今は
神聖な自然の摂理とともに生きること、
大自然と共鳴して生きること
大自然と共鳴して生きること
それが
最も美しく至福に満ちた生き方だということに、
人は気づき始めている。
最も美しく至福に満ちた生き方だということに、
人は気づき始めている。
物事を極めたいのであれば、
成功者ではなく、
成功者ではなく、
匠になれば良い。
動画はBGM入れました。曲は、MARTHの「本当の幸せ」
著作権使用許可
こちらも

今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。応援クリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
この言葉が、胸の真ん中に響いています。
今を丁寧に。見つめ、感じ、行う。
自己の中に生まれる無限の循環。
その道を行くもの。その道そのものでありたい。目指すは遠く彼方ではなく、今ここに。
素敵な記事をありがとうございます。
背中がピンと伸び、心が透明でまっさらになったみたいです。
成功は西洋的。ゴールがあり、ピークがある。ピークを目指して進み、ピークを過ぎればまた下っていく。
匠は東洋的。ゴールは必要なく、ピークもなく、今この瞬間を大切にしてどこまでも進んでいく。
はい。
朝からやる気に満ち溢れてます。
優しく穏やかな気持ちです。
丁寧に、今ここを。
先生のコメントがうれしいです。
ありがとうございます!
まさに「道」を歩むことなんでしょうね。歩き始めると、誰にも止められません。自分をこころから信じて前に進む、でも神龍との二人旅、あとはすべて神様にお任せするだけ。合掌
東洋の人にはこの意味が何となく納得できますが、西洋の人は
「それは、敗北だ」と思うでしょう。
東洋に生まれなければダルマの道を歩くことはできないと思います。
東洋に生まれた幸運を大事にしたいものです。