世の中
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
って
言いたくなることないですか?
もう一度言っちゃいます。
右を向いても左を見ても
アホなほど
超過保護社会なんだもん。

以前
近所の公園の道路が一本
閉鎖されたことがあります。
公園課の課長に聞いたら
道路にピンポン玉程度のとても小さな穴があり
「子供が転んだらどうしてくれるんだ」という
クレームが入ったとのこと。
そんなくだらない妄想する一人のために
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
って
言いたくなることないですか?
もう一度言っちゃいます。
右を向いても左を見ても
アホなほど
超過保護社会なんだもん。

以前
近所の公園の道路が一本
閉鎖されたことがあります。
公園課の課長に聞いたら
道路にピンポン玉程度のとても小さな穴があり
「子供が転んだらどうしてくれるんだ」という
クレームが入ったとのこと。
そんなくだらない妄想する一人のために
毎日多くの人が利用している道路が
閉鎖されるんだ…
・・・・・・
・・・・・
似たようなことは
この社会
あらゆるところにはびこっています。
私たち日本人は
病的ともいえる過保護な社会に住んでいる。
そして
それに気が付いていない人さえいる。
国に甘え、
社会に甘え、
他人に甘え、
生活の何もかも
誰かに依存したまま生きている人が多いという
怖ろしい事実。
道路で転んでも
風邪をひいても
すべて他人のせい、社会のせいにする・・・・
はぁ?
バカなの?
風邪をひかないように
風邪をひいてもすぐに治るように生活を正すこともなく
ワクチンだの薬だのに依存する声ばかり。
一人では怖いから
権力ある人や組織に従っていく、
自分の考えを放棄して集団の考えに同調する。
皆のご機嫌とって、皆の意見に合わせていれば
安全に思うのかな。
そして
自分の行動を正当化するために
その集団の考えから外れている人を批判する。
そんな自己責任を放棄した人たちのために
道路を閉鎖して
風邪に必要のない薬を与えて
ご機嫌をとらなければならないのは何故なの?
道に小さな穴があれば
よければいい
風邪をひかないように
健全な生活を心がければいい。
そんな基本的なこともしないで
すべてを他人任せにする・・・??
新しいウイルスなんて
また出るよ?
健康つくりもさぼっておいて
またおびえて暮らすつもり?
ちょっと毒蜘蛛が見つかっただけで
過剰なまでに
環境中に殺虫剤を撒き
ちょっと風邪の菌が出ただけで
過剰なまでに
環境中に除菌剤を撒く。
今回のコロナでもビーチに大量に除菌剤を撒いて
生態系を破壊したところまである。
コロナに消毒液撒いたって
何の意味もないどころが
人にも生物にも環境にも有害でしょ。
そういうところに頭使ってもいいんじゃない?
富士山も閉鎖?
いいんじゃない、別に登んないし・・
でも
そのあおりで山に慣れてない人たちが
他の山に来られても
迷惑なんだけど。
日本は、
立ち入り禁止とか閉鎖とか多すぎ。
動植物保護目的ならわかるけど
危ないからダメって
子供扱い・・。
海外では基本
ENTER AT YOUR OWN RISK !(自己責任で入りなさい)
だもん。
日本だと絶対に危ないから立ち入り禁止の場所でも
海外では禁止ではなく
自己責任で入ること。
実際にこういうところでは事故は起きないんだよ。

子供の頃から超過保護に育てれば
自分の生きる力、責任能力、問題に対応していく能力、
そのすべてを奪い取って
とても弱い心と責任感の無い大人へと変わっていってしまうのが
理解できないの?
テレビをつけても
「心配、心配」「怖い、怖い」の大合唱。
わざと恐怖を人々に植え付けるのは
何故なの?!

おおらかさを失い、
知性すら放棄した世界・・。
多くの人は
何事も起きない人生、
保護されて安全な人生が
平和だと勘違いしている。
それはね
見えない牢屋にいるんだよ?
本当の平和とは真逆なんだよ。
自分の知性鈍らせて
人生無駄にしているかもよ?
人が作った規則や物質で守られていればいるほど
お金持ちにもなれるだろうし
地位もよくなるのかもしれないけど
心の深い部分では
心配や恐怖が湧いてくるよ。
それ、
守られているんじゃなくて
縛られているんだもの。
愛も信頼もあったもんじゃない。
心配も恐怖も
愛の欠如、信頼の欠如から生まれてくるのが
わからないの?
もっと視野を拡げたらいいのに。
すべて自分に起こることに対して
各々に責任がある。
人生で起こることはすべてが学びで
自分がエネルギー的に引き寄せたもの。
それが宇宙の法則。
自己責任を明確にして自由に活動できる社会の方が
はるかに明るく楽しく
美しい世界を創れると思う人は
誰もいないの?
自分を捨てて、
誰かに従うためにこの地上に来たのではなく、
自分のハートの声をしっかりと聴いて、
さまざまな出来事を体験するために
地上に来たことを思い出すべきなんだよ。
古い世界の終焉と新しい世界の始まる混乱期には
多くの人が正しい灯りを見失ってしまうから
不安感から
すべての責任を放棄して
誰かに従いたくなるのもわかる。
「自燈明、法燈明」
この言葉くらい知っておきなさいっ。
これは釈迦大師が入滅の時に述べた言葉で
「自らの真我、そして宇宙の法則を灯りとして生きなさい」
という意味。
情報に振り回されたり
責任放棄していないで
自分のハートを道標にして生きようよ。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング
・・・・・・
・・・・・
似たようなことは
この社会
あらゆるところにはびこっています。
私たち日本人は
病的ともいえる過保護な社会に住んでいる。
そして
それに気が付いていない人さえいる。
国に甘え、
社会に甘え、
他人に甘え、
生活の何もかも
誰かに依存したまま生きている人が多いという
怖ろしい事実。
道路で転んでも
風邪をひいても
すべて他人のせい、社会のせいにする・・・・
はぁ?
バカなの?

風邪をひかないように
風邪をひいてもすぐに治るように生活を正すこともなく
ワクチンだの薬だのに依存する声ばかり。
一人では怖いから
権力ある人や組織に従っていく、
自分の考えを放棄して集団の考えに同調する。
皆のご機嫌とって、皆の意見に合わせていれば
安全に思うのかな。
そして
自分の行動を正当化するために
その集団の考えから外れている人を批判する。
そんな自己責任を放棄した人たちのために
道路を閉鎖して
風邪に必要のない薬を与えて
ご機嫌をとらなければならないのは何故なの?
道に小さな穴があれば
よければいい
風邪をひかないように
健全な生活を心がければいい。
そんな基本的なこともしないで
すべてを他人任せにする・・・??
新しいウイルスなんて
また出るよ?
健康つくりもさぼっておいて
またおびえて暮らすつもり?
ちょっと毒蜘蛛が見つかっただけで
過剰なまでに
環境中に殺虫剤を撒き
ちょっと風邪の菌が出ただけで
過剰なまでに
環境中に除菌剤を撒く。
今回のコロナでもビーチに大量に除菌剤を撒いて
生態系を破壊したところまである。
コロナに消毒液撒いたって
何の意味もないどころが
人にも生物にも環境にも有害でしょ。
そういうところに頭使ってもいいんじゃない?
富士山も閉鎖?
いいんじゃない、別に登んないし・・
でも
そのあおりで山に慣れてない人たちが
他の山に来られても
迷惑なんだけど。
日本は、
立ち入り禁止とか閉鎖とか多すぎ。
動植物保護目的ならわかるけど
危ないからダメって
子供扱い・・。
海外では基本
ENTER AT YOUR OWN RISK !(自己責任で入りなさい)
だもん。
日本だと絶対に危ないから立ち入り禁止の場所でも
海外では禁止ではなく
自己責任で入ること。
実際にこういうところでは事故は起きないんだよ。

子供の頃から超過保護に育てれば
自分の生きる力、責任能力、問題に対応していく能力、
そのすべてを奪い取って
とても弱い心と責任感の無い大人へと変わっていってしまうのが
理解できないの?

テレビをつけても
「心配、心配」「怖い、怖い」の大合唱。
わざと恐怖を人々に植え付けるのは
何故なの?!

おおらかさを失い、
知性すら放棄した世界・・。
多くの人は
何事も起きない人生、
保護されて安全な人生が
平和だと勘違いしている。
それはね




自分の知性鈍らせて
人生無駄にしているかもよ?
人が作った規則や物質で守られていればいるほど
お金持ちにもなれるだろうし
地位もよくなるのかもしれないけど
心の深い部分では
心配や恐怖が湧いてくるよ。
それ、
守られているんじゃなくて
縛られているんだもの。
愛も信頼もあったもんじゃない。
心配も恐怖も
愛の欠如、信頼の欠如から生まれてくるのが
わからないの?
もっと視野を拡げたらいいのに。
すべて自分に起こることに対して
各々に責任がある。
人生で起こることはすべてが学びで
自分がエネルギー的に引き寄せたもの。
それが宇宙の法則。
自己責任を明確にして自由に活動できる社会の方が
はるかに明るく楽しく
美しい世界を創れると思う人は
誰もいないの?
自分を捨てて、
誰かに従うためにこの地上に来たのではなく、
自分のハートの声をしっかりと聴いて、
さまざまな出来事を体験するために
地上に来たことを思い出すべきなんだよ。
古い世界の終焉と新しい世界の始まる混乱期には
多くの人が正しい灯りを見失ってしまうから
不安感から
すべての責任を放棄して
誰かに従いたくなるのもわかる。
「自燈明、法燈明」
この言葉くらい知っておきなさいっ。
これは釈迦大師が入滅の時に述べた言葉で
「自らの真我、そして宇宙の法則を灯りとして生きなさい」
という意味。
真っ暗な道を
自分自身を灯火として
自分自身を頼って歩くこと。
自分自身を灯火として
自分自身を頼って歩くこと。
もし自分の責任を放棄して誰か他人を灯火とした場合
もしもその人がいなくなったら
真っ暗闇に放り出されることになっちゃうの。
もしもその人がいなくなったら
真っ暗闇に放り出されることになっちゃうの。
情報に振り回されたり
責任放棄していないで
自分のハートを道標にして生きようよ。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
読んでスキっとします。
ありがとうございます。❤️
大きなセミナー室の壁に風刺画(漫画っぽい絵)がかかっていました。それは、多くの人々が一列になって円陣を組んでみな腰を曲げて立っていて、自分の頭を前の人のお尻(けつの穴、、すいません!)に突っ込んでいる画です。それを指してZdenkoがニヤリとしながら「今のほとんどの人間はこれなんだ」と。
洗脳されて真実を見ようとせず、けつの穴の中というMatrixで惰眠をむさぼっているといったところでしょうか。実に痛快なユーモアのセンス。釈迦大師の自灯明、法灯明という言葉も大好きですし、その真理を違う角度で表現したあの画も好きだなぁ。
Zdenkoご本人のヒーリングの力は、以前の共産党下のスロベニアまた厳格なカトリックの支配下にあって「お前のやっておることは悪魔の仕業だ」と言われ続け投獄もされたと直接お話を聞きました。現在はEUで公認された代替療法となっています。そしてZdenko曰く、このヒーリングは誰にでもできる力がある。
自己免疫、自己治癒力が病気を治すという当たり前のことに多くの人が気付くといいですね。
最後は諭してるんだもん。(笑)✨
もちろん答えは、『はい』です。
極端な例を引き合いに出して、すべてに当てはまるような決まり事を作ろうとすればするほど、誰にも当てはまらない、一体誰の為のものなんだろうという代物が出来上がる。
『誰か』の中に、『私』も含まれてる。
『誰かがするだろう』の『誰か』に、自分も含まれてる。
思考や責任の放棄は、自由の中に在りながら、対極を経験してる。不自由であることも選択出来るほどの、自由な世界。制限は、自由の中に在る。
教えて下さって、ありがとうございます。
新コーナー『啓ちゃんに叱られる』
次回も楽しみにしております。
あーぁ、つい呼んでしまった…
お許し下さいませ。
今の時代は多くの方が自然と離れて暮らしています。私が東京にいて幼いころ病弱で熱が出て、母におんぶされて病院に行き学校をしょっちゅう休んでいました。皮膚疾患もあり、今ならアトピー性皮膚炎だったかもしれません。その後一年熊本に滞在してまいにち温泉に入り皮膚も治り丈夫になりました。今でも温泉は大好きです。その後沖縄に行き病院に行くこともなくなりました。おじいちゃんおばあちゃんは自宅で苦しむことなく老衰で亡くなりました。病院はお金がなくてはかかれない時代でした。でもみんなに看取られ大往生できるなんて幸せですね。父母は病院で亡くなりました。今は家で死ぬと迷惑がかかるといいますね。なんだか家での孤独死が羨ましいこのごろです
ちょっと酔っているのでおかしな話を書いてしまいました。コロナは大丈夫です免疫が何よりの薬です
自分の人生の責任は自分で取る!
宇宙の法則に委ねて生きる!
『自燈明』『法燈明』
この言霊を自らの生きる指針とします!
ちこちゃん大好き❤
ありがとうございました!
どこかに依存がありながら
私達は生きているのだと思いますが、
一人では怖いから
権力ある人や組織に従っていく
というのは、とてもおかしなこと。
ものごとが
うまくいったら自分の手柄
困ったことになったら他のせい
自分にとって、
好きなことだけ
今だけ
得することだけしている集合意識があって
いまの事象が起きていると感じます。
美しい世界を創れると思う人は、
ここにいます。
いまは行動が追いついていないので、
ともかく ひとつずつ
やっていきます。
毎日ありがとうございます。
何事も起きない人生、
保護されて安全な人生が
平和だと勘違いしている。
本当に そのとおり。
自己責任を負うことなく
ひたすら、自分だけの、一時だけのことを
安全・安心だと思っている。
自分を省みず、改善せずもまた、
自己の責任による行動なのだと思います。
以前 お客様がケーキのご注文されて、お皿にケーキとフォークを添えてお出ししたことがあって、小さなお子様のケーキだったようで今でも鮮明にその時の映像がよみがえります。
フロアーに響き渡る大きな声でお母さんがフォークを振り上げて
「こんなの持ってきて!うちの子の のどに刺さったらどうするの!」って
唖然としました。
この記事を読んで、嬉しくなりました。
本当にそのとおりですね。
宇宙の法則って楽しい。
森井先生のお話しに毎回、そうだ👍そうだ🙌と納得しています🐰
もっとゆる~く、縛られる事なく、こだわらずに暮らして行くのが良いのかなぁ~と、朝から思っています😊
もしかして…これが先生が伝えたい事なのかな?と。
自立、ほんとに大変です。そう、育てられてきたから、でも、守られてきたとも思い、もう、自立できるよ、好きなことしなさいと、別の次元から助けられ、見守られています。
先生にはまだお会いしたことがないので、完全にチコちゃんの声での言葉が心に響きました。ありがとうございます。
私も新コーナー『啓ちゃんに叱られる』💖を楽しみにしています。(^-^)/
常々感じておりました。
依頼心と周りがどうのこうの。
周りが死ねばって、言ったら死ぬのかい?
自分の人生、自分で考えて、自分の身体と対話して、自分らしく、精一杯生きていきます。
ありがとうございました。
それが一見するとネガティブな事に
思えるような事でも…
必ずその背景には、大きな宇宙の愛が
隠れていると教えてもらった事があります。
最近のまるこは
隠れんぼしている宇宙愛を
見つけていくことに意識を向けています。
被害者の意識でいる時は気付くことができません。
ニュートラルな視点で
自分を責めることも
誰かを責めることもせず
観察していく力を身につけていく…
まるこは今、観察力を磨いているところです。
あ、まるこの独り言でした。
いつもありがとうございます🌷
新型コロナウイルスでは、必要以上に恐怖心を植え付け国民をコントロールしようと
したのでしょう、そんな中、変な法案を持ち出し、結局は引っ込めざるを得ないとい
う失態をやらかしました。
ここは、右往左往し混乱している渦中に引き込まれないよう、じっくりと
俯瞰して見渡しましょう。
人類の進化にはこれも必要な経験なのかもしれませんね。
皆が思っていても、なかなか上手く言葉に出来ないことを、的確に表現してますね。
読んでいてスッキリします。
ありがとうございます。
どうか、多くの方に伝わりますように😊