人はいつでも満たされることを望んでいます。
外側の世界での成功、お金、地位と名誉、権力、贅沢品…。
外側が満たされれば満たされるほどに、
内側は空虚感が増してしまうことすら気がつかずに…。
なぜ外側を満たしているのに
内側は空虚になると思いますか?
欲望の使い方が、
本末転倒なのです。
内側は空虚感が増してしまうことすら気がつかずに…。
なぜ外側を満たしているのに
内側は空虚になると思いますか?
欲望の使い方が、
本末転倒なのです。
本当に満たされるのは、
まず内側から満たさなければなりません。
まず内側から満たさなければなりません。
満たされるという人の持つ大切な欲を
間違った方向に向けている人がとても多いのは、
社会に洗脳されたため。
間違った方向に向けている人がとても多いのは、
社会に洗脳されたため。
コロナ騒動を見ていても、
いかに多くの人が簡単に洗脳されることか。
いかに多くの人が簡単に洗脳されることか。
雪山に来てごらん。
内側から満たされてごらん。
人が持つ欲望の正しい使い方、
自然の摂理に沿った方向性が理解できるかもしれないから。
内側から満たされてごらん。
人が持つ欲望の正しい使い方、
自然の摂理に沿った方向性が理解できるかもしれないから。
頭ではなく、
まずは身体で理解していくこと。
まずは身体で理解していくこと。
コメント
コメント一覧
3.11から、この10年間、好奇心の塊でした。この世・あの世の仕組みから、国家とは、日本の歴史?人間とは?
しあわせって?豊かさとは?お金って何?なぜガンになるの?疑問だらけでした。
数多くのセミナーに参加させていただき、毎年100冊以上の著者と格闘し、メンターとも出逢い、過去世のご縁を知り、「道」に気づきました。
例えば、引き寄せの法則も、自分の意識に書き込まれた不足感から抜け出して、生きる豊かさを実感し、内から湧き上がる感謝を体感したら、幸せの女神は、勝手にやってくるなんて、誰も思いもしませんよね。そもそも人間であることが満たされているんです。あの世では、日本人に生まれたい魂が1番長い列だと言う方もいます。「欲しい」は飢餓感を増すだけ、決して満たされることはありません。
自分の思う幸せとは、モノの所有ではなくて、目の前の人や出来事に対して、真摯に出し惜しみなく行動する「自分の想い」なんです。自分がなくなる、そうしている状態が幸せだと思います。山に登る道は、たくさんあるんです。どこから始めてもいいんです。いつから始めても遅いなんてありません。あなたのペースで歩けばいいんです。合掌
私は今、日本で現在、人気絶頂の指導者「並木良和」さんの提唱する
『統合のイメージワーク』に邁進しています(笑)
それは約2年前からのことです。
ある意味、命がけで、実践しています。
ただし、最近出版された千賀一生さんの新装版「ガイアの法則 Ⅱ」の、今回追加された「第八章」を教訓として、
ことを進めていく所存です。
統合ワークのためにも、依存性の飲食物はほぼ、止めつつあります。
すなわち、アルコール、カフェイン、ニコチンを、はじめとし
て
MSG(グルタミン酸ナトリウム)なども含めて、ほぼ全ての嗜好品をやめつつあります。
でも、パイプ煙草だけはいいかな、などと、未練もあります。
それらの飲食物は、地球特有の、ネガティブな周波数を
持っています。
私には、並木さんの思想が自分にはとてもマッチングすると
思っています。
ただし、一人の指導者に依存したり、集中することは
避けたいと思っています。
彼は、今後の地球(宇宙)の、未来のタイムラインの実情を
三次元の日本の言葉で、指し示して(表現して)くださっていて、
そんな地球の大変革の流れのタイムスパンを言語化してくれるのは彼だけです。(どこまで、どの程度信じるかは、自分次第ですが)
彼の認識力は、次元を一つ越えていると思っています。
彼の言うように、
外界の現象ではなく、自分の中に、過去生も含めて、たくさん降り積もっているところの
太古から存在する、「地球独自の周波数」を、「昇華させていく」ことこそが、
今の自分にとって、一番大事かもしれません。
まだよくわかりませんが。
中岳、木曾駒ヶ岳
登らせて頂きました。
雪も少し降りつもり、カールを
登りきった所で
初めて軽アイゼンもつけて
雪山デビューしました。
カールを登りきるまでが、なかなか大変で
汗が流れ落ち 息があがりました。
カールが見える所で
リタイヤしたら 楽だな
戻れるのは 今だなとも思いましたが
自分に負けたくないと 踏みとどまりました。
カールの曇り空から
上に登れば登るほど 天気が回復して
素晴らしい雪山登山になりました。
風もほぼなく めぐま
千畳敷カールの映像
楽しい思い出と 感動とともに
みさせて頂きました。
よく頑張りましたね。皆さんもいい思い出になったと思います。
まさかのまさちゃんの熱意と本気度が伝わってきました。自身もスピリチュアル系、ヒーリング系、世界の真実を暴く方達など多くの方にお会いして、学んできました。そこでの気づきは、一言で言えば、誰もがパーツなんです。盲目の人が象に触ってる感覚で、人間である以上越えられない理解度、脳を含め肉体的構造の限界があるように感じました。臨死体験者も木村秋則さんの会った宇宙人でさえ全知全能ではないと思います。どんなに追い求めても、「魂の不思議」「宇宙は未知」であり、不可解なものに感じます。だからこそ信仰心や自己の神性に気づき、日々の大切さや歓喜を感謝して生きるにことに至りました。
人は幸せを求めて生きています、しかしそれは求めるものではなかった、求めることが不足感の始まりだと思います。好奇心は、この世界で楽しくエネルギッシュに生きるためのチカラです。まさちゃん、自分をアバター的に観ながら、愉しむことをお勧めします。未来にも過去にも歓喜はないんです、今この一瞬の連続だけが人生に思えます。人間って「遊ぶ生き物」ですから、ハンドルには「遊び」がないと車は、真っ直ぐ走れないですよ。
呑んべいの元気な中高年より 合掌