ひかたま(光の魂たち)

動物の自然療法、統合医療を行う、しんでん森の動物病院です。東京の足立区にあります。動物と植物の命の話、統合医療の話をします。 公式HP http://shindenforest.com/

ひかたま(光の魂たち) イメージ画像

環境

カリフォルニアの山火事カリフォルニア州で11月8日に発生した大規模な山火事は同州では史上最悪の山火事となっています。theatlantic.com山火事は約450平方kmを焼き尽くし6713軒の建物を焼き、いまだに延焼し続けています。theatlantic.com30万人を超える人たちが避難し、現
『カリフォルニアの山火事』の画像

グリーンランド北極海と北大西洋の間、カナダの北東にある世界最大の島です。日本の面積と比べると、約5.7倍の大きさになります。夏涼しく、冬は極寒です。沿岸部以外の大地は、氷床に覆われていますが、最北部だけは空気が乾燥している影響で雪が降らないので、氷床に覆われ
『溶けていくグリーンランドの現実』の画像

世界自然保護基金(WWF)は2018年10月30日「Living Planet Report:生きている地球レポート2018」を発表しました。WWF「生きている地球レポート」は、2年に一回発表されています。毎回この報告書では、世界中の生き物の状況や人間の消費活動による地球環境への影響などが報告
『脊椎動物の数が急激に減少中』の画像

いまから13年前2005年に英国の気候学者ジェームス・D・アンナ氏は、今後10年は地球の気温が上昇すると主張一方でロシアの太陽物理学者ガリーナ・マシュニッチ氏とウラジーミル・バシュキルツェフ氏の二人は現在の地球温暖化の原因が太陽活動の変化にあるために、今後は寒冷
『気候極端化:温暖化派と寒冷化派の賭けの結末』の画像

大気汚染いまや世界中どこでも見られる環境問題です。世界保健機関(WHO)は、2018年10月末に年間約60万人の15歳未満の子どもたちが大気汚染が原因で死亡しているという調査報告書を発表し警告しました。この報告書では2016年の1年間だけをみても、約60万人の子どもたちが、
『大気汚染が胎児のDNAを損傷させる』の画像

けあらし(気嵐)陸上の早朝の空気が冷え込んだ時に海や湖、池、河川などの水面から水蒸気が上に向かって立ち上る現象です。気象用語では「蒸気霧」と呼ばれています。これは今週の長野県です。動画を撮りました。BGMも入れました。 最新刊「光の魂たち 植物編」はこちらから
『けあらし(気嵐)』の画像

NASAが長方形の氷山を南極で発見南極大陸西部(西南極)にある南極半島の東側の海域、ランセンC氷棚の近くです。standard.co.uk/NASA巨大な氷河ですがあまりに美しい長方形です。まるでレーザー光線で綺麗にカットしたかのような・・・。こちらは三角形。standard.co.uk/NASA
『長方形の氷山』の画像

中国政府は2020年に「人工の月」となる照明衛星を打ち上げる計画です。この「人工の月」人工衛星は「月明かりを補完する目的」で設計されています。上空500kmの位置から太陽光を反射して、直径10〜80kmの範囲を照らす計画です。今回対象となる地域は中国四川省の省都であり、
『中国が人工の月を夜空に作る計画』の画像

海外では収穫中に農薬を使うだけでなく収穫後まで見た目をよくするという理由で野菜や果物を農薬漬けにする現代。naturalnews.com野菜や果物は本来は身体にとても良いはずです。野菜や果物には「フィセチン」という健康寿命を延ばしてくれる成分が豊富に含まれています。でも
『農薬の必要ない世界』の画像

感情のコントロールには、食事も影響します。lamotte-beuvron.com朝食に高タンパクの食事を摂った40歳以上の男女の場合は、緊張し易く、落ち着きが無くなる傾向があります。これはタンパク質が、脳のカテコールアミンの分泌を活性化するためとされています。 炭水化物を多く
『揚げ物とうつ病』の画像

CCSは二酸化炭素の回収と貯蔵Carbon dioxide Capture and Storageの略で、二酸化炭素(CO2)を回収して、地層深くに圧縮注入することにより貯蔵する技術です。地球環境に害を与えるほどの過剰な経済活動により発生した過剰な二酸化炭素を極限まで圧縮して地下に戻してしまう
『CCSと北海道地震』の画像

ジェントリフィケーション日本語では階級浄化などと言われることのある用語です。都市において低所得者層が暮らしている地域に、再開発や新たな産業の発展などによって中・高所得者層の人たちが移住して、地域の経済・社会・住民の構成が変化していく都市再生現象のこと。日
『気候階級浄化クライメイト・ジェントリフィケーション』の画像

↑このページのトップヘ