私の知り合いに対照的なAさんとBさんがいます。Aさんは健康的で規則正しい生活睡眠も十分にとり食事に気をつけている。GO TO キャンペーンも活用し毎日笑い楽しくいきています。でもマスクは必要以外はせずにワクチンも接種するつもりはない。自然に獲得する免疫を大切と考え
統合医療
歳をとっても脳神経細胞は増え続ける
脳細胞は高齢になるにつれて減っていくと一般的には考えられてきました。これまでマウスやサルなどの実験動物を用いた研究では、老化していくと脳細胞を新しく生成する能力は失われていくことが確認されていましたが人の脳の研究では異なる結果が得られていていまだに解明さ
アスパルテームが血液がんと関連していることが判明
アスパルテーム。遺伝子組み換えされた大腸菌から作られた人工甘味料でショ糖の100~200倍の甘味を持つために多くの食品に添加されています。コンビニの商品はアスパルテームをはじめ人工甘味料だらけです。今回米国ハーバード大学ブリガム・アンド・ウイメンズ病院の22年間
過剰清潔と子供の白血病
再掲です。最近の過剰な消毒信仰は子供たちの正常な免疫システムを撹乱してしまうかもしれません。子供の急性リンパ性白血病小児白血病の多くはこの急性リンパ性白血病です。bbc.com医学雑誌「Naute Reviews Cancer」に小児が急性リンパ性白血病になりやすい要因についての英
抗生物質が新しい脳神経細胞の成長を阻害する怖れ
抗生物質自己治癒のできない細菌感染に有効な治療法の一つです。でも、無差別に飴玉のように処方される現代日本の医療では耐性菌の出現やさまざまな副作用の問題、新しい病気の発現を誘発、正常な細菌叢を破壊するなどいろいろな有害性も指摘されています。今まで抗生物質の
レムデシベルをよく知ろう
トランプ大統領はコロナから回復後すぐに人々の前に姿を現しました。ちょっとお疲れの様子。それはコロナの影響なのか、入院中に使ったレムデシベルの影響なのかその両方なのか。ここでレムデシベルという薬について知っておきましょう。レムデシビルはもともとはエボラ出血
厚生労働省のマスク着用の見解
高原に紅葉狩りに行きました。爽やかな高原の美味しい空気を肺いっぱいに吸い込む幸せ。ところが!こんな人のほとんどいない美味しい空気の高原に来る人たちのほとんどがマスクを着用している!なぜ??美味しい湧き水が出る水の名所でも自動販売機で水を買っている人もいま
新型コロナワクチンの治験から
もう最近は新コロについて書くのもバカみたいになってきましたが、いまだに怖がらせたい人が多いのが困ったものです。怖がらせて多くの人の健康と生活を犠牲にして自殺者を増やして何が面白いのだろう。今年日本人のすべての死亡者数は100万人。すべての死亡者のうちコロナ陽
歳をとっても脳神経細胞は増え続ける
脳細胞は高齢になるにつれて減っていくと一般的には考えられてきました。これまでマウスやサルなどの実験動物を用いた研究では、老化していくと脳細胞を新しく生成する能力は失われていくことが確認されていました。人の脳の研究では異なる結果が得られていていまだに解明さ
フェイスシールドの効果
最近テレビのロケなどでも新型コロナウイルスの感染予防対策として「フェースシールド」や「マウスシールド」をつける場面が増えています。そしてテレビで始めてから最近では一般的にも多くの人が採用しているようです。でもそろそろフェースシールドは基本的に目を保護する
コロナ過剰対策と自殺増加
自殺率と失業率には相関関係があります。失業率1%増加で自殺者は4000人増えるようです。警察庁の発表では、2020年8月に全国で自殺した人は1849人、去年の同じ時期に比べて15.3%増加しています。男性は60人増え、女性は186人増えました。今回のコロナ騒動では当初から正しく
男性は背が低いほど長生き?
男性は背が高い方がモテる傾向があるようですが、年収も高い傾向があることが調査から示されていますが、背が低い方が離婚率は低めでさらに長生きする傾向があるようです。journals.plos.orgハワイのホノルル島に住む日系アメリカ人男性8006人を対象に約50年間に渡り調査した