虎杖虎の杖と書いてイタドリと読みます。イタドリの名はケガした時の治療に葉を利用することから「痛みを取る」という薬効に由来するようです。イタドリPolygonum cuspidatumは、タデ科ソバカズラ属の多年草で、道ばたに生えている植物です。古くから春の柔らかい新芽は、タ
生薬
食用花エディブルフラワーの効用
エディブル・フラワーとはEdible(エディブル:食べられる)Flower(フラワー:花)食用花のことです。植物の花は食材として用いられています。これは昨日の私のごはん友人が育てた無農薬野菜とお花ときのこで作っていただいた食事です。お花を入れると彩が華やかになります。多
キュウリが記憶力を救う
キュウリ日本では平安時代から栽培され常にサラダのメンバーには入っているもののいつも脇役扱いされている野菜です。キュウリは熟すと黄色くなるのですが、現代ではまだ未熟な緑色のうちに収穫して食べることが一般的になっています。昔は熟した黄色いキュウリを食べていた
光の魂たち 植物編Amazonでの販売開始「あとがき」抜粋
「光の魂たち 植物編」Amazonでの販売開始しました。光の魂たち 植物編 人の霊性進化を見守る植物たち [単行本(ソフトカバー)]森井啓二星雲社2018-11-11ここではあとがきからの抜粋をご紹介します。夜中に山にいると、大自然に包まれた感覚になります。特に無風状態になっ
美しい大麻の構造:電子顕微鏡写真
大麻世界中で医療に取り入れ始めた植物です。米国ロチェスター工科大学でこの大麻を電子顕微鏡で撮影しています。コンピューターで画像を見やすくして色も着色しています。とても美しい構造です。dailymail.co.uk日本でも少し前までは長い歴史の中で、とても身近な植物でした
苔にも大麻と同じような成分
苔日本にはたくさん美しい苔があります。私も苔を愛でるのは大好きひかたま:苔の森へそんな苔の一種に大麻と類似した成分があり、成体に類似の作用を示すことが判明しました。sciencenews.orgコケのケビラゴケ科オオケビラゴケ属のコケが大麻の有効成分の一つであるテトラヒ
米国でのてんかん治療に大麻成分含有医薬品が承認へ
エピディオレックス大麻草由来の医薬品エピディオレックスが米国で初めて承認を受けることになりました。medirecipes.comこの医薬品の主成分は大麻草から抽出されるカンナビジオール(CBD)です。medicalmarijuana.co.ukこの薬を開発したのは英国の医薬品メーカー:GWファー
ヒマラヤの精力剤の危機
冬虫夏草(とうちゅうかそう)コウモリガ科の蛾の幼虫に寄生するキノコです。superman-herbs.blogspot.jpこの蛾の幼虫は、標高3,000m~4,000mのチベット高原やヒマラヤ地方の高山地帯に生息しています。冬虫夏草は、地中に住む幼虫に寄生します。幼虫の養分を利用して菌が成
ローズマリーは記憶力を強化する
ローズマリー。地中海沿岸地方原産のハーブで、シソ科に属する常緑性低木です。pixabayとてもいい香りがします。古代から薬用に用いられ、記憶力を高める効果があると言われてきました。そしてそのローズマリーの古くから言われてきた効用は現在科学的にも証明されはじめまし
痛みを緩和するレタス系植物
ワイルドレタスという植物があります。
普段私たちが食べているレタスの近縁種です。
ヨーロッパ南西部から中央部にかけて原産で
北米各地にも自生しています。
naturalblaze.com
Lactuca virosaは、草丈が2mにも生長します
タンポポの綿毛
タンポポは、花後に綿毛をつけた種子をつけます。この綿毛は、放射状に広がっていて、風に吹かれると、空にむけて種子を飛ばす役割があります。この綿毛は、とても軽く、微風でも種子を飛ばせます。綿毛は放射状にのびているため、安定した飛行が可能です。また、種子と綿毛
66年ぶりに姿を現したカシミールジャコウジカ
昨年末に、
アフガニスタンの山岳地帯でカシミールジャコウジカが66年ぶりに目撃されました。牙がとてもかわいいです。雄雌ともに角はありません。
JulieLarsenMaher/WCS/MailOnline
1948年にデンマークの調査隊が目撃したのを最後に、絶滅したと思われて