ひかたま(光の魂たち)

動物の自然療法、統合医療を行う、しんでん森の動物病院です。東京の足立区にあります。動物と植物の命の話、統合医療の話をします。 公式HP http://shindenforest.com/

ひかたま(光の魂たち) イメージ画像

2015年02月

今日のニュースで、象牙の話がありました。 YAHOO NEWS中国当局は、明日からの英国王室のウィリアム王子の訪問を前に、「アフリカからの象牙製品の輸入を一時禁止し、輸入禁止期限を1年とする」と発表しました。中国と日本は、合法的に象牙を輸入できる国。2008年のワシン
『象牙取引禁止1年』の画像

最後の一頭 先日米国ヨセミテ国立公園に99年ぶりにアカギツネが現れました。   LiveScience ケンタッキー州では1860年代の南北戦争以来初めてヤマネコが発見されました。 この地域では絶滅と考えられていた貴重な個体です。 が、 射殺。 FOX NEWS 最後の一頭か
『最後の一頭 ゾウとクジラの絆』の画像

梅の花が綺麗に咲き始めています。写真を撮ってみました。サクラに勝るとも劣らない美しさ。梅は、バラ科サクラ属の植物です。梅の別名は、好文木(こうぶんぼく)、春告草(はるつげぐさ)、初名草(はつなぐさ)、香散見草(かざみぐさ)、風待草(かぜまちぐさ)、匂草(
『梅の花 理想の人物に喩えられる尊い花』の画像

人や動物の脳を操作する寄生虫寄生虫って、ただお腹にいて、栄養を吸い取られるだけと思っている人は多いと思います。実は、結構すごい能力を持っているのです。たとえば、宿主の脳を操ります。寄生虫は、とても面白い生態と生活環を持っています。カマキリのお尻から出てく
『宿主の脳を操る寄生虫 ハリガネムシからトキソプラズマまで』の画像

院長先生は、外科手術担当なので、手先が結構器用です。待合室にスケッチや油絵、アートを創作して飾っています。絵を描くのは、夜の入院付き添いの時間。以前はずっと勉強に時間を当てていましたが、最近すこしずつ絵も描くようになりました。これは北海道美瑛 を描いた油絵
『院長のお絵かき 1』の画像

うちの病院の周囲の花壇には、いろいろな生物がいます。カマキリ、バッタ、コオロギ・・。先日はこんな生き物が待合室に飛び込んで来ました。   これは。 先日地元の学校で自然保護の講演をした時にこの写真を中学生の皆さんに見せたところ いろいろな回答が 「カマキリ。
『私たちが知らない地下の世界』の画像

今日も彩雲が綺麗です。この時期はよく観られます。 別名では、 瑞雲(ずいうん)、慶雲(けいうん)、景雲(けいうん)、紫雲(しうん)などとも称されるようです。昔からこれが現れると、良い知らせだと言われています。標高の高い位置から見ると、雲の動きも、色の動きも早く、
『彩雲 皆様に良いことがありますように。』の画像

ジンバブエ政府は、ゾウを保護する国立公園の運営コストを賄うために、ゾウの赤ちゃんたちを売却しています。昨年は62頭が中国、アラブ首長国連邦、フランスなどに売却されましたが、今年は今月だけですでにタイに27頭、中国に60頭を売却する計画だそうです。フランスは、
『売られていく赤ちゃん象たち』の画像

ネコヤナギの花穂が綺麗になってきました。この植物は、早春に花が咲くため、春を告げる植物としてよく知られています。近所に綺麗な花穂があったので、写真を撮ってきました。 この花穂は、葉よりも先に出てくるので、とても目立ちます。このモフモフした形が、猫の尻尾の
『春を告げるネコヤナギ 柳緑花紅』の画像

私たちは誰でも、仲間を欲しがります。それは動物も同じこと。今日は、「もしかしたら」、世界一孤独なクジラのお話です。こんな記事があります。「世界一孤独なクジラを探して」海洋学者は、他のクジラとは異なる周波数の歌を20年以上歌い続けているクジラを追っています。
『52 孤独なクジラを探して』の画像

当院の受付カウンターにも毎月いろいろなアートを展示しています。今日から、事務長とその母君が創った「お雛様」が展示されています。千代紙、着物の切れ端や爪楊枝まどの日用品を利用して創られています。 春を感じる作品です。男雛女雛今日もありがとうございます。 人
『受付アート お雛様』の画像

もうすぐアカデミー賞授賞式ですね。ドキュメンタリー映画「Virunga」ヴィルンガ アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート作品です。 ヴィルンガ国立公園は、アフリカのコンゴ民主共和国北東部、ルワンダやウガンダの国境近く
『命をかけてゴリラを守る人たち』の画像

↑このページのトップヘ