ひかたま(光の魂たち)

動物の自然療法、統合医療を行う、しんでん森の動物病院です。東京の足立区にあります。動物と植物の命の話、統合医療の話をします。 公式HP http://shindenforest.com/

ひかたま(光の魂たち) イメージ画像

2022年09月

Dr.ファロック・マスター レパートリーの正しい使い方と症例世界的に有名なホメオパス、そして名教師としても名高いDr.Farokh Masterをお迎えし、全6回の集中コースをご用意させていただきました。今回はレパートリーをどのように正しく使って行けばいいのかに大きく焦点を絞
『ホメオパシー 中級&上級向けセミナー』の画像

ホメオパシー中級から上級向け国際セミナーやります。前回はさまざまな宝石のレメディの使い方のセミナーが大好評でした。今回は、軟体動物、魚、クモの3つの科の症例検討です。タコ、イカ、貝、イタチザメ、アカガネグモ、クロガネグモ、キューバ黒グモ、ヨーロッパサソリな
『ホメオパシー中級から上級向け国際セミナー』の画像

ブドウでうつが良くなるの?ブドウに含まれるポリフェノール化合物ジヒドロカフェー酸とオエニンがうつ病の改善に良いと言われていますがそのメカニズムの一端が判明しました。米国マウントサイナイ医科大学の研究チームが報告しています。人工的な化学物質ではなく、天然の
『ブドウがうつ病に効くメカニズム』の画像

虎杖虎の杖と書いてイタドリと読みます。イタドリの名はケガした時の治療に葉を利用することから「痛みを取る」という薬効に由来するようです。イタドリPolygonum cuspidatumは、タデ科ソバカズラ属の多年草で、道ばたに生えている植物です。古くから春の柔らかい新芽は、タ
『	 虎杖:悪魔の植物 or救世主』の画像

栄養満点のアボカドを使った美味しいアイスクリームの作り方です。Youtubeで見つけたものをリンクつき画像として使用させていただきます。詳細はこちらのYoutubeへアボカドには、1,000を超える品種がありますが、日本でよく食べられているのは「ハス」種のアボカドです。ハス
『美味しい生アボカドアイスクリームの作り方』の画像

アボカドアボカドには1000品種以上があります。現代の日本の店で売られているほとんどはハス種です。ハス種は栽培が容易で多産、貯蔵性が高く、貯蔵技術の進歩もあって一年中供給可能であり、長距離輸送でも傷みにくい品種です。他の種と違って果実が熟すと、皮が黒く変化す
『アボカドと乳がん&前立腺がん予防』の画像

近い将来空に大きなイベントが続くかもしれません。1. 2022年末頃に新しい星の誕生の可能性2. 近い将来、オリオン座の巨星爆発1. 2022年末頃に新しい星の誕生2022年頃に2つの星が接近して衝突・合体して、それによって新たな星が誕生する様子を地球から肉眼で観察することが
『星の誕生は肉眼で観察できる?』の画像

今日は、少し昔の果実の御紹介です。品種改良がいかに進んだかがわかります。スイカ食べるところが少ないです。 MailOnlineいまとはかなり違います。Wikipediaバナナ。種が立派。MailOnline人参。これはわかるような気がします。なんだか薬効がありそうです。MailOnlineでも
『	 魂の進化と品種改良:昔の果物』の画像

ヤマアラシ背中と脇の一部に鋭い針毛(トゲ)を持つ草食性のげっ歯類です。硬く鋭い針毛(トゲ)は天敵から身を守るためのものです。このヤマアラシは、その胃袋にある胃石を採取するためだけに多数殺されています。胃石は、「ベゾアール」と呼ばれ、数多くの地域でお守りと
『	 胃石だけのために殺されるヤマアラシたち』の画像

この記事はコロナ前の古い記事の再掲ですので、現在は規定が変わっている可能性があります。もし最新の規定をご存知の方は教えてください。(ずぼらですが、調べる時間が無い)最新情報があれば書き換えます。飛行機に乗って遠くに出かけていく人も多いと思います。でも中に
『突然の病気で飛行機に乗れない場合の特例対応:国内線』の画像

免疫力が意識される時代になりました。今日は、扁桃体です。いまだに生後2ヶ月齢で親元から引き離されてしまうわんこたちがいる・・。赤ちゃんから幼児の時期に母親と一緒にいることはとても大切です。脳には扁桃体という部分があります。図は、人間のものです。犬でも同じ組
『免疫力と幼少期の触れ合いの関係』の画像

少し古い記事の再掲です。新型コロナでは死者が少なくとも大注目されています。そして各国が競うかのように都市封鎖を実施して経済的な混乱も損失も起こりました。なによりもコロナウイルスによるよりもコロナ感染対策によって人々の健康状態の悪化が懸念されています。こう
『NTDs:世界から無視される感染症』の画像

↑このページのトップヘ