すっかり告知するのを忘れていました。
「君が代」の出版記念の会があります。
http://hikarulandpark.jp/shopdetail/000000000473

内容は未定です。
その場で決めたいと思います。
増川先生のサウンドヒーリングがとても楽しみです。
私は、
室内よりも、
標高2500m以上の高地でのセミナーがよかったのですが、
参加する方々がたいへんなため、
今回は都内になりました。
(⌒-⌒)
誰もが知っている歌「君が代」
より深く知るためには、
日本の自然の中に溶け込むのが一番です。
本の内容見本はこちらです。
皆様のおかげで、多くの方々に読んで頂いています。
文才も文章力もないため、
読み手がたいへんなところだけは、君が代にそっくり。
「君が代の構造」
「五大元素:火の元素との交流」
「五大元素:水の元素」
「君が代からの抜粋」
今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ
「君が代」の出版記念の会があります。
http://hikarulandpark.jp/shopdetail/000000000473

内容は未定です。
その場で決めたいと思います。
増川先生のサウンドヒーリングがとても楽しみです。
私は、
室内よりも、
標高2500m以上の高地でのセミナーがよかったのですが、
参加する方々がたいへんなため、
今回は都内になりました。
(⌒-⌒)
誰もが知っている歌「君が代」
より深く知るためには、
日本の自然の中に溶け込むのが一番です。
本の内容見本はこちらです。
皆様のおかげで、多くの方々に読んで頂いています。
文才も文章力もないため、
読み手がたいへんなところだけは、君が代にそっくり。
「君が代の構造」
「五大元素:火の元素との交流」
「五大元素:水の元素」
「君が代からの抜粋」
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧
予約間に合うかな?
無事たどり着けるかな?
サインして下さいね😄
ロビーでも声聞こえるのかな?
滝沢泰平さんのブログで"ひかたま"を知ってから毎日読んでいます。読むと色んな感情が湧いてくるのですが、決まって清々しい気持ちになります。森井さんの書かれる文章や写真は、宇宙を創った側からの視点だと感じます。
『君が代』は、私たちひとりひとりがお互いを寿ぎ、そういう社会が永々と続きますようにという意味だと捉えていて好きでした。『日の丸』も美しくて好きです。なので直ぐに『君が代』を購入しました。難しくてよく理解出来ませんが、心が温かく穏やかになるし、手元に置いてパッと開いたところを読むと心に染みてきます。
以前からお会い出来たらいいのにと思っていましたら、出版記念パーティーがあると今日のブログに書いてあったので、申し込もうとしたら既に満席でした。あまりにショックだったので、次回からはもっと早めに告知して頂きたいと思ってコメントを書きました。
すみません、初めてのコメントがこんなでm(_)m
(⌒-⌒)
次回は早めに書きますね。
バブル時期でしたので景気が良く活気がありました。
田舎者なので全てがキラキラで仕事に遊びに勉強に楽しかったです。
27年ぶりですね😄
八ヶ岳は素人では無理でしょうか?
北海道ではいつも海か山にいきましたが、もっと広いところに行きたかったのです。
次回を楽しみにしています。
楽しみにしておりまーーす♡
わぁーい♡
君が代の真実!のお話しも聴けるなんて(´ε` )
琴の波の「君が代」の生演奏を聴けたりするのかしら♡
トゥルントゥルンの胸板の厚みに気をとられないようにしないと……(。>﹏<。)