今日はクリスマスイヴですね。
.theatlantic.com
クリスマスは、
キリスト教徒が
イエス・キリストの降誕を祝うミサの日。
キリスト教の教会暦では、
12月の24日の日没から25日日没までが
クリスマスになるようです。
日本では、
1900年以降に、銀座に明治屋がクリスマス商戦を行い、
その後
1926年(大正15年)12月25日に大正天皇が崩御した後で、
翌年から
この日が大正天皇祭として休日になっていたことが
キリスト教徒の少ない日本で
クリスマスが普及する大きなきっかけとなったようです。
現代の日本のクリスマスは、
クリスマスイヴが主体になり、
プレゼントをあげたり、
プレゼントをもらったり、
ごちそうを食べることが
当たり前のようになっています。
でも
便乗商法に流されてるのが
正しいクリスマスでしょうか。
世界中では、
礼拝や祈り、
瞑想が真摯におこなわれています。
.theatlantic.com
.theatlantic.com
毎年
クリスマスイブの夜からクリスマスの日にかけて
地球は神に近づける磁場が形成されます。
私は
イブの夜からクリスマスの朝にかけて
一人静かに
夜通し瞑想して過ごすことを
毎年恒例にしています。
霊光に包まれて
本当のクリスマスを体験したい人にはお勧めです。
これを続けていると
いつか
本当のクリスマスの意味がわかるでしょう。
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ
.theatlantic.com
クリスマスは、
キリスト教徒が
イエス・キリストの降誕を祝うミサの日。
キリスト教の教会暦では、
12月の24日の日没から25日日没までが
クリスマスになるようです。
日本では、
1900年以降に、銀座に明治屋がクリスマス商戦を行い、
その後
1926年(大正15年)12月25日に大正天皇が崩御した後で、
翌年から
この日が大正天皇祭として休日になっていたことが
キリスト教徒の少ない日本で
クリスマスが普及する大きなきっかけとなったようです。
現代の日本のクリスマスは、
クリスマスイヴが主体になり、
プレゼントをあげたり、
プレゼントをもらったり、
ごちそうを食べることが
当たり前のようになっています。
でも
便乗商法に流されてるのが
正しいクリスマスでしょうか。
世界中では、
礼拝や祈り、
瞑想が真摯におこなわれています。
.theatlantic.com
.theatlantic.com
毎年
クリスマスイブの夜からクリスマスの日にかけて
地球は神に近づける磁場が形成されます。
私は
イブの夜からクリスマスの朝にかけて
一人静かに
夜通し瞑想して過ごすことを
毎年恒例にしています。
霊光に包まれて
本当のクリスマスを体験したい人にはお勧めです。
これを続けていると
いつか
本当のクリスマスの意味がわかるでしょう。
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧
わたしも今夜はすこしだけmeditation しようと思っています。
早ければ、数年で眩い光に包まれながら、キリスト本人に会えます。
霊的にネガティブなものからの干渉も受けなくなる…ともあったような。
どのようなメカニズムで???と不思議に思いましたが、
知識ではなく、ぜひ経験してみたいです(^^)
今日は祈りと瞑想の時間をもうけたいと思います。
ありがとうございました。素敵な夜をお過ごし下さい(#^^#)
たまには風邪ひいて、調整した方がいいのでしょうね。私は山で体調をチューニングしています。
いずれ、眩しい光に満たされる日がきます。
(^O^☆♪
たまにああいう日があっても、暦を気にしたことがなく、自分のせいかと流してましたが、たぶん宇宙の都合だったのですね。
教えていただきありがとうございます。
昨日日中くたびれてたのに、今朝は元気で、あれ?と。
みんなにプレゼントなのですね。
ホリスティックの改訂版テキストがやっと見れましたが、今ためになる内容が増えてて感激しました。
ありがとうございます。
クリスマスケーキの名前をそう決めたのは10
月…皆が口を揃えて美味しいと言ってくれた喜びは感動でした。
今日ケーキ作りが終了致しました…幸せの森を思い出しながら木の実と愛を振りかけ幸せに満ち足りた時間でした。
心から感謝申し上げます🙇
ここ二年位前からクリスマスを意識し始めたのは…周りが騒ぎすぎるから…わからないけれど本当は静寂な日何だと思いました…菓子を作る仕事をしながらクリスマスが何なのかわかりませんでした。
仕事をしながら疲れたら軽い瞑想をして呼吸してクリスマスケーキを作っていました。
意識が変わりました…材料にも周りの道具にも床にも感謝を捧げるようになりました…1つ1つのケーキがとても可愛いかったです…24日は今までにない特別なエネルギーが降り注いでいました…お日様の光も強かった〜…クリスマスツリーになった私を上から引っ張ってくれてるイメージが見えました…きっと私がバテないように神様がつって助けてくれていたんですね(笑)
木の枝がトナカイの角に見えたのは思いで深い最高のサンタさんのプレゼントでした😄
瞑想の有り難さを深く感じた日でした。
ありがとうございます🙇
沢山のプレゼントありがとう✨
遅れてクリスマスをしました。
1つ売れ残ったリースがお花やさんの片隅に…。山帰来〜やまきらいではなく😅〜さんきらい…ナナカマドに似た赤い実…買い物の帰り道…雪の積もった樹があり雪降る幻想的な道を大好きな人とデートしてきました。シャンパンで乾杯し🍸✨🍸食パンにシャンティークリームをぬり苺をのせローソクを灯しました…
苺の断面が真白な家に燦々のお日様があたっているみたいで嬉しかったです😄
サンタさん喜んでくれたかな〜💗
光の中で神と交流するのは、本当に素敵なことですから。
誰もが体験できることではないけれど、是非体験していただきたいです。
それが最も良い方法です。
ブログの「瞑想の準備」を是非ご参照ください。
http://shindenforest.blog.jp/archives/41198587.html
糸でつられる気持ちだと、乏しい筋力で座っていても楽なようです。
横になったら祈るだけにしたら、寝起きもスッキリするような・・
いっときバランスが崩れてる感じですが、少し辛抱してよい習慣を身につけます。
自己流でいいものと崩さない方がいいものとの区別は初心者にはできないものですね。
何歳になってもそれは出来ます。
最近は、標高2500mを超える高地に、60-70代の女性が一人でやってくることが増えました。
皆さん、かなり高齢になってから始めていますが、とても元気で疲れ知らずです。
素晴らしいですね。
必死に運動したり食べ物に気を付けても原因不明で太れず体が弱く、代替療法をやってますが、ヨガナンダ大師の本を読んで、瞑想で助かるように感じたので…今は術がわからないけど、太れて筋力がつくと信じます(笑)