現代社会では
空気汚染が問題になっています。
今回オランダのエンジニアやデザイナーのグループが
大気汚染のひどい中国の天津市で設置した空気清浄タワーの結果と
走るだけで空気を綺麗にしていく空気清浄自転車の構想を発表しています。
digitaltrends.com
すでに車に乗らずに自転車で走ることは
空気を汚さない移動手段ですが、
さらに
走りながら空気を綺麗にしようというアイデアです。
こちらは天津に設置された空気清浄タワー。
chinadaily.com.cn
結構大きいです。
高さ7m、直径3.5mあり、
アウトドア型の掃除機型としては世界最大。
大気中の汚染物質を吸引して、
1時間あたり2,800万リットルの空気を浄化していきます。
chinadaily.com.cn
吸引した空気中の汚染粒子をイオン化します。
イオン化して正電荷を帯びた汚染粒子は
チェンバー内の接地対電極に付着していきます。
それによって
汚染微粒子をキューブ状の塊にして
綺麗になった空気のみをタワーから排出します。
このシステムでは
汚染粒子が負電荷ではなく正電荷を帯びるために
オゾンを発生させません。
arquitecturayempresa.es
1000立法mの空気あたり
一つの微小キューブが作られます。
dailymail.co.uk
このタワーでは
タワーを中心にして周辺直径20mの範囲で
PM10を最大で45%、
PM2.5を最大で25%減少させることが判明しています。
このタワーで作った汚染物質の塊で作った指輪がこれです。
指輪の真ん中のセンターストーンが
空気中の汚染物質由来です。
dailymail.co.uk
現在大気汚染対策では
さまざまな試みが行われています。
でも
根本解決は別のところにあります。
それは
私たち一人一人の生活です。
私たちにできることはたくさんあります。
いつか
このようなタワーや自転車を使わなくても
綺麗な空気の環境になれるといいですね。
こちらも
ひかたま:脳細胞まで大気汚染の衝撃
ひかたま:大気汚染と炭坑のカナリア
ひかたま:空気:天然の活力剤
ひかたま:排出ガス規制の問題
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いいたします。

人気ブログランキング
空気汚染が問題になっています。
今回オランダのエンジニアやデザイナーのグループが
大気汚染のひどい中国の天津市で設置した空気清浄タワーの結果と
走るだけで空気を綺麗にしていく空気清浄自転車の構想を発表しています。

すでに車に乗らずに自転車で走ることは
空気を汚さない移動手段ですが、
さらに
走りながら空気を綺麗にしようというアイデアです。
こちらは天津に設置された空気清浄タワー。

結構大きいです。
高さ7m、直径3.5mあり、
アウトドア型の掃除機型としては世界最大。
大気中の汚染物質を吸引して、
1時間あたり2,800万リットルの空気を浄化していきます。

吸引した空気中の汚染粒子をイオン化します。
イオン化して正電荷を帯びた汚染粒子は
チェンバー内の接地対電極に付着していきます。
それによって
汚染微粒子をキューブ状の塊にして
綺麗になった空気のみをタワーから排出します。
このシステムでは
汚染粒子が負電荷ではなく正電荷を帯びるために
オゾンを発生させません。

1000立法mの空気あたり
一つの微小キューブが作られます。

このタワーでは
タワーを中心にして周辺直径20mの範囲で
PM10を最大で45%、
PM2.5を最大で25%減少させることが判明しています。
このタワーで作った汚染物質の塊で作った指輪がこれです。
指輪の真ん中のセンターストーンが
空気中の汚染物質由来です。

現在大気汚染対策では
さまざまな試みが行われています。
でも
根本解決は別のところにあります。
それは
私たち一人一人の生活です。
私たちにできることはたくさんあります。
いつか
このようなタワーや自転車を使わなくても
綺麗な空気の環境になれるといいですね。
こちらも
ひかたま:脳細胞まで大気汚染の衝撃
ひかたま:大気汚染と炭坑のカナリア
ひかたま:空気:天然の活力剤
ひかたま:排出ガス規制の問題
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いいたします。
人気ブログランキング
森井 啓二
ガイアブックス
2016-07-26
コメント