西オーストラリアのキンバリー。
とても大きなクロコダイルたちが住む地区です。
ここで
大きなクロコダイルが
大きな牛を加えながら泳いでいるシーンがドローンで撮影されました。

クロコダイルが大きいので
大きなはずの牛が小さく見えてしまいます。
クロコダイルの体長は
およそ5~6mあります。
船からの映像も。

とても重い牛を
水の中とはいえ
軽々と加えながら泳ぐのはすごいこと。

こちらは動画。
「クロコダイルダンディ」
という映画がありました。
もう30年前の映画です。
wow247.co.uk
この映画は
オーストラリアの奥地にすむ野生児の主人公が
大都会ニューヨークに行く物語です。
オーストラリアの奥地での生き方と
全く対照的な
ニューヨークの大都会での生き方。
とても面白い映画でした。
この映画は、実は2バージョン存在します。
オーストラリアバージョンとインターナショナルバージョン。
オーストラリアバージョンでは、
現地の方言がたくさん出てきます。
私も初めてキンバリーに行った時には
わからない方言や訛りが多くてたいへんでした。
でも
そもそもほとんど人がいませんでしたけど。
この映画が世界的に大ヒットしたことで、
続編が作られることになりました。
続編は
シルベスター・スタローンの映画「ランボー2」を参考に作られたことを知っている人は少ないかも。
wow247.co.uk
(⌒∇⌒)
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。

人気ブログランキング
とても大きなクロコダイルたちが住む地区です。
ここで
大きなクロコダイルが
大きな牛を加えながら泳いでいるシーンがドローンで撮影されました。

クロコダイルが大きいので
大きなはずの牛が小さく見えてしまいます。
クロコダイルの体長は
およそ5~6mあります。
船からの映像も。

とても重い牛を
水の中とはいえ
軽々と加えながら泳ぐのはすごいこと。

こちらは動画。
「クロコダイルダンディ」
という映画がありました。
もう30年前の映画です。

この映画は
オーストラリアの奥地にすむ野生児の主人公が
大都会ニューヨークに行く物語です。
オーストラリアの奥地での生き方と
全く対照的な
ニューヨークの大都会での生き方。
とても面白い映画でした。
この映画は、実は2バージョン存在します。
オーストラリアバージョンとインターナショナルバージョン。
オーストラリアバージョンでは、
現地の方言がたくさん出てきます。
私も初めてキンバリーに行った時には
わからない方言や訛りが多くてたいへんでした。
でも
そもそもほとんど人がいませんでしたけど。
この映画が世界的に大ヒットしたことで、
続編が作られることになりました。
続編は
シルベスター・スタローンの映画「ランボー2」を参考に作られたことを知っている人は少ないかも。

(⌒∇⌒)
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
きっかけになった映画でしたね? 懐かしいですか(笑)