タイセイヨウセミクジラ
とても美しいクジラです。
wwf.panda.org
かつては盛んに捕鯨の対象とされ、
多くのタイセイヨウセミクジラが乱獲によって殺された結果、
生息数は激減し、
すでに
ヨーロッパ側の個体群は絶滅したのではないか
と推測されています。
flickr.com/FWC Fish and Wildlife Research Institute
残った個体群は
現在は
絶滅危惧種として保護されるようになりました。
theguardian.com
1990年代には、
200年内に絶滅すると予測されていたのですが、
最近の調査では
事態は従来の予測以上に
とても深刻であることが判明しています。
このままでは
タイセイヨウセミクジラは
2040年までには絶滅する可能性がある
と予測されるようになりました。
残った数少ないクジラたちも
漁船にぶつかったり、漁網に絡まって死亡する事故が相次いでいます。
漁船にぶつかったクジラは、
心臓や腹部の内臓、さらには大血管までもが破裂し、
深刻な内出血を起こして死亡することもあります。
個体数の激減に加えて
繁殖には相当な時間を費やす種のために
今から保護できたとしても
個体群の回復は難しい状況になっています。
クジラもゾウもサイも・・・
大型の動物たちは
人の意志次第で
この地球に残れるのかどうかが決まってきます。
もしも
人間がタイセイヨウセミクジラのように2040年までに絶滅するとしたら
必死になってあらゆる技術と叡智を結集して
存続しようとするでしょう。
でも
クジラだと
ほとんど無視されてしまうのです。
まずはこういう事実を広く知ってもらうこと。
そして
より多くの人の知恵と行動を結集していくこと。
でしょうか。
最後に
ダライラマ14世の言葉からいくつか。
「どんな大きな流れも、
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキング
とても美しいクジラです。
wwf.panda.org
かつては盛んに捕鯨の対象とされ、
多くのタイセイヨウセミクジラが乱獲によって殺された結果、
生息数は激減し、
すでに
ヨーロッパ側の個体群は絶滅したのではないか
と推測されています。
flickr.com/FWC Fish and Wildlife Research Institute
残った個体群は
現在は
絶滅危惧種として保護されるようになりました。
theguardian.com
1990年代には、
200年内に絶滅すると予測されていたのですが、
最近の調査では
事態は従来の予測以上に
とても深刻であることが判明しています。
このままでは
タイセイヨウセミクジラは
2040年までには絶滅する可能性がある
と予測されるようになりました。
残った数少ないクジラたちも
漁船にぶつかったり、漁網に絡まって死亡する事故が相次いでいます。
漁船にぶつかったクジラは、
心臓や腹部の内臓、さらには大血管までもが破裂し、
深刻な内出血を起こして死亡することもあります。
個体数の激減に加えて
繁殖には相当な時間を費やす種のために
今から保護できたとしても
個体群の回復は難しい状況になっています。
クジラもゾウもサイも・・・
大型の動物たちは
人の意志次第で
この地球に残れるのかどうかが決まってきます。
もしも
人間がタイセイヨウセミクジラのように2040年までに絶滅するとしたら
必死になってあらゆる技術と叡智を結集して
存続しようとするでしょう。
でも
クジラだと
ほとんど無視されてしまうのです。
まずはこういう事実を広く知ってもらうこと。
そして
より多くの人の知恵と行動を結集していくこと。
でしょうか。
最後に
ダライラマ14世の言葉からいくつか。
「どんな大きな流れも、
最初は一人の小さな行動から生まれます。」
「欲望は、海水を飲むようなもの。飲めば飲むだけ、喉が渇いてしまいます。」
「人間には、愛や慈悲の心を行使する能力があります。
「欲望は、海水を飲むようなもの。飲めば飲むだけ、喉が渇いてしまいます。」
「人間には、愛や慈悲の心を行使する能力があります。
このささやかな能力こそ、
人間が持つ最も大切な天分だと思います。」
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント