読者さんたちから
「ひかたま」「光の魂たち」が
検索すると
今までは一番に出ていたのに、
検索できなくなったと
複数のお知らせをいただきました。
たしかに検索から
外されるようになりましたが、
「ひかたま」「光の魂たち」が
検索すると
今までは一番に出ていたのに、
検索できなくなったと
複数のお知らせをいただきました。
たしかに検索から
外されるようになりましたが、
先ほど
元に戻ったようです。
これ以上
書いてはいけないという有難い忠告も
繰り返し受けます。
けっして悪口を書いているわけではなく
悪意を持って書いているわけでもありません。
いつも静かに
愛情を持って
書いています。
オリンピックは延期となりました。

なぜ今夏に開催は誰もが無理だとわかっていながら
ギリギリまで
誰も言い出さなかったのか
不思議です。
そして
世界が最もたいへんで混乱している時期に
空気を読まず
来年の日程を発表したのかも
不思議です。
しかも中止ではなく延期。
中止ではないの?
現在世界各国で
苦しんでいるタイミングで
お祭りの延期日程の発表を
何故あえて行ったのでしょうか。
マスコミでは
「日本の全国民待望のオリンピック」と報道されていますが
本当なのでしょうか?
社会的弱者を犠牲にしてでも
税金をオリンピック優先につぎ込み
コロナ対策も
国民の健康よりもオリンピックを優先に考えているようにしか思えない時期もありました。
いつもの通り
マスコミが盛り上げていき
オリンピックを応援しないと非国民であるかのように思わせてはいないでしょうか?
いまでも
誰も中止とは言わない。
誰も中止とは、言えない。
全国民から非難を受けることになるからでしょうか。
私は
中止が賢明だと思っています。
延期には
中止よりも
さらに膨大に税金が投入されます。
つまり
中止ではなく
延期することにより
さらに国民の生活が犠牲になっていくのは明らかです。
これがたった2週間のお祭りではなく
社会の福祉のためだったら、
税金を使うのも
交通機関を制御するのも
許容できます。
でも
オリンピックは
社会的弱者を犠牲にしてまでやるものでしょうか?
福島の問題も終わっていない。
さらに新型コロナ騒動で
これから多くの税金も必要になる。
そんな時に
さらなる税金を投入して行われるオリンピックを
本当に
大多数の国民が望んでいるのでしょうか?
少なく見積もって
3000~5000億円以上。
さらに
延期にかかる補償まで入れると
いくらに膨れ上がるかわかりません。
たしかに
アスリートの人たちの
血のにじむような努力を考えると
開催してほしいと思うのは
当たり前なのですが、
それでも
この時期に
そこまでお金の余裕があるのであれば
今回の新型コロナ騒動の経済的被害者たちの救済に使うべきだと思います。
「皆で力を合わせてオリンピックを成功させよう」と
盛り上げていますが
オリンピックではなく
コロナ騒動の後、皆で力を合わせて復興させるのが
優先だと思っています。
今回の新型コロナでは
今のところ季節性が存在する可能性は無いとしながらも
近縁のコロナウイルス4種(HKU1、NL63、OC43、229E)の感染動態を考慮すると
夏までにいったん終息した後で
再び
次の冬から新たな感染のピークを迎える可能性が高いことも想定されています。
実際に
新型インフルエンザの時も
落ち着いたと思ってから
第二波が始まりました。
theatlantic.com
そして今回
被害が拡大しているのは
世界的傾向。
そんな状態とリスクを持ちながらも
中止という決断ができないのでしょうか。
世界中の国々で
来年までに揃って終息する見込みなど
全くありません。
日本でオリンピックを開催するということは
世界中の人たちが
日本に来る
ということ。
日本のメディアとは違い
海外での専門家の意見は
来年も継続するとの見方がほとんどにもかかわらず。
来年夏までに
日本人の多くが新型コロナに感染して免疫をつけていなければ
第三波が来る可能性が高いという予測も。
今までの自粛が
ぱあになります。
大きな決め事は
感情レベルではなく
もう一歩
深いレベルにおいて下すべきもの。
私は
個人的には
国と国との争いごとや人への順位付けは
苦手です。
メダルや国籍を関係無しにして
行うのであれば
純粋にトップアスリートたちの技術に感動して
オリンピックも楽しくなるのにと
いつも思います。
自分の国に強い愛着を持つと、
他の国よりも優位に立とうという気持ちが生まれてしまいます。
それは争いの火種となりかねません。
強い愛着を持つのであれば
まずは
生まれた国の前に
生まれた星「地球」に愛着を持ちましょう。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング
これ以上
書いてはいけないという有難い忠告も
繰り返し受けます。
けっして悪口を書いているわけではなく
悪意を持って書いているわけでもありません。
いつも静かに
愛情を持って
書いています。
今日のようなオリンピックの記事も
嫌われることはわかっています。
賛同してくれる人は
ほとんどいないこともわかっています。
でも
単なる個人の意見ですから。
賛同してくれる人は
ほとんどいないこともわかっています。
でも
単なる個人の意見ですから。
オリンピックは延期となりました。

なぜ今夏に開催は誰もが無理だとわかっていながら
ギリギリまで
誰も言い出さなかったのか
不思議です。
そして
世界が最もたいへんで混乱している時期に
空気を読まず
来年の日程を発表したのかも
不思議です。
しかも中止ではなく延期。
中止ではないの?
現在世界各国で
苦しんでいるタイミングで
お祭りの延期日程の発表を
何故あえて行ったのでしょうか。
マスコミでは
「日本の全国民待望のオリンピック」と報道されていますが
本当なのでしょうか?
社会的弱者を犠牲にしてでも
税金をオリンピック優先につぎ込み
コロナ対策も
国民の健康よりもオリンピックを優先に考えているようにしか思えない時期もありました。
いつもの通り
マスコミが盛り上げていき
オリンピックを応援しないと非国民であるかのように思わせてはいないでしょうか?
いまでも
誰も中止とは言わない。
誰も中止とは、言えない。
全国民から非難を受けることになるからでしょうか。
私は
中止が賢明だと思っています。
延期には
中止よりも
さらに膨大に税金が投入されます。
つまり
中止ではなく
延期することにより
さらに国民の生活が犠牲になっていくのは明らかです。
これがたった2週間のお祭りではなく
社会の福祉のためだったら、
税金を使うのも
交通機関を制御するのも
許容できます。
でも
オリンピックは
社会的弱者を犠牲にしてまでやるものでしょうか?
福島の問題も終わっていない。
さらに新型コロナ騒動で
これから多くの税金も必要になる。
そんな時に
さらなる税金を投入して行われるオリンピックを
本当に
大多数の国民が望んでいるのでしょうか?
少なく見積もって
3000~5000億円以上。
さらに
延期にかかる補償まで入れると
いくらに膨れ上がるかわかりません。
そもそも
五輪招致委員会が
招致段階でIOCに提示した大会経費は、
たったの7340億円。
これが
招致するための嘘の試算とバレたのは
後のこと。
実際には
会計監査院の試算では、
総額3兆円。
いまやアマチュアスポーツの祭典というよりも
スポーツを利用したお金儲けの祭典となっていることに
気が付いている人もいるのではないでしょうか。
気が付いている人もいるのではないでしょうか。
たしかに
アスリートの人たちの
血のにじむような努力を考えると
開催してほしいと思うのは
当たり前なのですが、
それでも
この時期に
そこまでお金の余裕があるのであれば
今回の新型コロナ騒動の経済的被害者たちの救済に使うべきだと思います。
「皆で力を合わせてオリンピックを成功させよう」と
盛り上げていますが
オリンピックではなく
コロナ騒動の後、皆で力を合わせて復興させるのが
優先だと思っています。
モントリオール五輪では
巨額赤字が発生して、
住民に特別税を負担させて
約30年かけて返済。
巨額赤字が発生して、
住民に特別税を負担させて
約30年かけて返済。
アテネ五輪では、
五輪のせいでギリシャ全体が経済危機となり、
競技会場のほとんどが廃墟になりました。
五輪のせいでギリシャ全体が経済危機となり、
競技会場のほとんどが廃墟になりました。
2016年のリオ五輪でも
巨額の負債を抱えてしまい、
いまだに財政難で苦しみ
そのツケを支払うのは
国民です。
オリンピックを盛り上げている関連業者たちだけが
潤う怖ろしいシステム。
こんなオリンピックが
どうして必要なのでしょうか。
巨額の負債を抱えてしまい、
いまだに財政難で苦しみ
そのツケを支払うのは
国民です。
オリンピックを盛り上げている関連業者たちだけが
潤う怖ろしいシステム。
こんなオリンピックが
どうして必要なのでしょうか。
今回の新型コロナでは
今のところ季節性が存在する可能性は無いとしながらも
近縁のコロナウイルス4種(HKU1、NL63、OC43、229E)の感染動態を考慮すると
夏までにいったん終息した後で
再び
次の冬から新たな感染のピークを迎える可能性が高いことも想定されています。
実際に
新型インフルエンザの時も
落ち着いたと思ってから
第二波が始まりました。

そして今回
被害が拡大しているのは
世界的傾向。
そんな状態とリスクを持ちながらも
中止という決断ができないのでしょうか。
世界中の国々で
来年までに揃って終息する見込みなど
全くありません。
日本でオリンピックを開催するということは
世界中の人たちが
日本に来る
ということ。
日本のメディアとは違い
海外での専門家の意見は
来年も継続するとの見方がほとんどにもかかわらず。
来年夏までに
日本人の多くが新型コロナに感染して免疫をつけていなければ
第三波が来る可能性が高いという予測も。
今までの自粛が
ぱあになります。
大きな決め事は
感情レベルではなく
もう一歩
深いレベルにおいて下すべきもの。
私は
個人的には
国と国との争いごとや人への順位付けは
苦手です。
メダルや国籍を関係無しにして
行うのであれば
純粋にトップアスリートたちの技術に感動して
オリンピックも楽しくなるのにと
いつも思います。
自分の国に強い愛着を持つと、
他の国よりも優位に立とうという気持ちが生まれてしまいます。
それは争いの火種となりかねません。
強い愛着を持つのであれば
まずは
生まれた国の前に
生まれた星「地球」に愛着を持ちましょう。
ストックホルム国際平和研究所は、
世界の軍事費をまとめたレポート
「Trends in World military expenditure」を公表しています。
例えば2014年の報告書によると、
2014年の世界全体における軍事費総額は1兆7760億米ドル
約220兆円!
これだけのお金に加えて、
優秀な頭脳と並外れた体力を持つ人々が、
世界中の戦争や紛争に費やされています。
私たち地球人すべてが
「〇〇国出身」という愛着の前に
「地球出身」という愛着であれば
このお金とエネルギーを真に有効に使うことが出来ると
妄想するのです。
私たち地球人すべてが
「〇〇国出身」という愛着の前に
「地球出身」という愛着であれば
このお金とエネルギーを真に有効に使うことが出来ると
妄想するのです。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
来年までに完全な形での開催にはならないと思います。
他に全力で取り組んでいくべきことがあるはず。
先のことよりも今でしょ!
オリンピックにつぎ込む資金を新型コロナ対策に使って、将来を悲観する人たちを安心させるのが最優先でしょ。
オリンピックやめたら、マスク2枚を郵送しても、まだまだお金余りますよね?効率的に使っていきましょうよ。
頭を。。。
などと、単なる個人的意見なんですけどね。
今は新型コロナの命の救済と
経済的救済に全力投球すべきときだと思います。
世界ではもはや4万人の死者に達し
90万人の感染者に…という中で
選手にとっても、フェアーな?
オリンピックの開催できるのでしょうか?
本当、オリンピックの為に
努力をされてこられたアスリートと
その関係者の方には
大変申し訳ないですが、
世界はオリンピックどころではないはずです!
今、助けてあげないといけない命と
生活に苦しむ沢山の命を救うことが優先に
決まってます!
きっと本当はみんな知ってるはず…
そして、
先生のおっしゃるように
地球はひとつ
勝ち負けを争う時代ではなく
ただ称賛しあう美しいスポーツの在り方を
創りあげていく時だと本当にそう思います。
オリンピックは中止!
今すぐ命と経済的救済を!
心の叫びを…
誰も言えないような内容を…
記事にして頂きありがとうございました!
みんなで
新しい時代を創っていけれたら…と
思います。
まるこ
(来年開催される大阪万博もしかり)
福島の原発問題、全国で発生した自然災害からの復興。
まず、国民が普通に暮らしていける環境を整えて、はじめてイベントが盛り上がるというもの。
今日の生活に苦しんでいる人を横目にして、イベントを楽しむことなどできません。
深く、オリンピックの中止に同意いたします。
オリンピックは、 平和の祭典の筈でした。
いつのまにか、 利権の巣になってしまったようです。
終わった後の事を考えても、 中止がいいと思います。
次回からも、無しで…。
私もとても賛同します!
特にこの箇所・・・
『まずは、生まれた国の前に、生まれた星「地球」に愛着を持ちましょう。』
暴漢の凶弾にたおれたジョンレノンの名曲、「イマジン」の歌詞。
「想像してごらん、国境なんてないんだよ」
地図を見ると、国境線を引いて国が色分けされていますが、その形は時代ごとに変わっていますし、元より、国境は人間の欲望が作り出しているもの。
スペースシャトルに搭乗した毛利衛さんも、は、宇宙飛行の帰還後に、おっしゃっていました。
「地球に、本当に国境なんかないし、日本だけを見ようとしてもすぐほかの国が見えてきてしまう。地球を全体として見ることができるのは、人類の進化といっていいのではないか。」
本当に地球の平和を祈り、願うならば、政治、経済、宗教など国家間の対立はもうやめて、地球人として皆がよくなるような発想に今こそ変えてゆくときがきていると思います。
ありがとうございます。
アスリートの祭典は世界大会で十分です。
それも既存の施設を利用すれば済むこと。
みんなの税金を有効に使ってもらいたいです。
私たちは長い間競争社会に慣らされてきましたが、もう調和に向かう時なんですね。
先生にはこれからも貴重な情報発信を続けていただきたいです!
多くの人が目覚める気づきをいただけます❤️
器と所作。やり方と在り方。
何に宿るかは問題ではないのかも知れない。
競うよりも高めること。
その過程を比べる必要はない。
内に向けられたその意識の美しさに、何色にもたとえられない色彩が宿る。
優しさと思いやり、愛をもって日々を過ごしたい。ありがとうございます。
オリンピックなど、最初からヤメテ!と思っていたのに、無理やり決行してこの有り様。コロナの影響はきっかけに過ぎず、国民もさすがに本気になって牧畜を脱しなきゃヤバい。と思うきっかけになれば良いのかも。陰極まって陽に転じることを念じ。ひかまたを心の拠り所に、魂を信じて生きていこうと思いました。
こころから応援できる世の中の状態で在ることが
いちばん大切なことだと
オリンピックだけでなく様々なことを、知ることになって
このさき、より良いほうへ
変化することになっていけば良いな、とおもいます。
マテリアメディカも購入させて頂きました、これから活用していきます。
また書き込みさせて頂くかもしれません、その時は宜しくお願い致します。
人を見ず、自然に波長を合わせ心乱さず生きていくとコロナウィルスも感染をスルーしてくれるように思います。
先生ご自愛ください。
ありがとうございます。
マテリアメディカぜひフル活用してください。
五輪は関連業者が儲けるだけで国や地域の経済には益がないことについて、Andrew Zimbalistという研究者の記者会見で詳しく知りました。五輪でもサッカーワールドカップでも贈賄疑惑は毎度ニュースになりますね。巨額の投資。環境破壊と弱者排除。IOC委員の権威の怪しさ。残念ながら、みんなが大好きなスポーツが食い物にされているという以外の面が見当たりません。
何よりも。森井先生と同じく、スポーツを国単位で競う、というのがどうしても受け容れられません。五輪は「流血のない戦争」です。冷戦時代はこの構造が今より露骨に見えましたが、今も基本は変らないと思います。普段は自分の国籍など特に意識しない人たちも、五輪やWCを見ると興奮して日本チームに声援を送る。あれがどうにもやりきれません。こういう国民意識の高揚は意図された効果だろうと思います。
競技力向上のため、そしてゲームを面白くするための勝敗はあっていいと思います。それを国と国の間で競うなら私は観ません。
私が観たい「国際試合」は、一チームの中に日本国籍、韓国国籍、中国国籍、カナダ国籍、ナイジェリア国籍・・・等々の選手が在籍している「国際チーム」同士で対戦するゲームです。クラブチームではこういう「多国籍軍」珍しくないですね。
そう言えば、スポーツ用語って軍隊や戦争から借りてきた用語が多いですね。
対戦、決戦、第●戦、敗者復活戦、遠征、主将、一軍、巨人軍、常勝軍、などなど。
戦いのイメージを、自己鍛錬という霊的価値に昇華できているでしょうか。
圧力にめげず書きたいことを書き続けて下さい。森井先生のお書きになるもので面白くないもの、ためにならないもの、励まされないものは一つもありません。いつも感謝しています!