今日も
とりとめのない戯言。
最近の政治での
言動・・・
言い訳、隠蔽、改竄、誤魔化し、無責任、裏工作、権力の私的利用、・・・・
あまりに異常とか
あまりに幼稚
と思う人はきっと多くいるはず。
とりとめのない戯言。
最近の政治での
言動・・・
言い訳、隠蔽、改竄、誤魔化し、無責任、裏工作、権力の私的利用、・・・・
あまりに異常とか
あまりに幼稚
と思う人はきっと多くいるはず。
組織になると
一人一人に悪意が無くても
組織を守ったり、
自分の身を守ったり、
人間関係や利害関係を守るために
事実を隠蔽したり
正しい行動をしようとしたものを排除したりと
結果的に
悪意のあるような行動をしてしまうことはよくあることです。
一人一人がとてもいい人であっても
組織になると
このようなことは普通に起こります。
「ア・フュー・グッドメン」(A Few Good Men)
という映画がありました。
数少ない良心の男たちという意味です。
米国海兵隊基地内で一人の海兵隊員が殺されます。
「規律を乱す者への暴力的制裁」として
殺されたのです。
真実を証言しようとした中佐は自殺。
大佐の命令に忠実に従った隊員たちは
除隊させられます。
これで真実は葬り去られました。
権力があれば
何でも自分の思い通りにできるのです。
この時の弁護士(トム・クルーズ)が
真実を知りたいと大佐(ジャック・ニコラス)に言います。
大佐は次のように答えます。
「You can't handle the truth!」
(貴様に真実を扱える力は無い!)と。
いまの社会では
このようなことが蔓延しています。
真実に忠実であれば排除され
隠蔽する者たちが正当化される。
隠蔽すれば
当事者以外誰も真実を知らず
ごまかせてしまう・・・。
私たちの社会では
何か悪いことをしたら罰せられる
という固定観念が定着しています。
だから罰せられないように隠すか
事実を捻じ曲げればいいということが
普通に行われてしまいます。
こればかりは
法律や規律で公正化できるものではなく、
一人一人の精神性に頼るしかありません。
すべて真実の元にさらけ出していいのかどうかは
議論の分かれるところですが、
真実を隠すことによって
著しく被害をこうむる人がいる限りは
問題点を明らかにすべきではないでしょうか。
さまざまな出来事の中には
すべての人に利益をもたらす
善意を持った嘘
というのも存在しますから
一概に真実をすべてさらけ出すことが最善とは限りません。
本当に見極めなければならないのは
狭い見識の中での善と悪ではなく
それに関わる当事者たちの
「思い」「動機」
であるべきです。
これが
波動の高いものかどうかが最も重要です。
現代社会では
真実に従って素直に生きるよりも
自分や自分の属する小さな集団の利益を優先的に考えることの方が
正当化されている社会であることは間違いありません。。
競争社会の弊害、利己主義社会の風潮でしょうか。
そんなことで
人工的に、表面的に
物質的に
仮の幸せを作って
本当に幸せ?
岩や木が実在する実体であるように
波動を高いものにするには
どうすればいいでしょう?
それには
人が勝手に決めた社会のルールよりも
自然の摂理を優先すること
自分の純粋なハートの声をよく聴くこと
素直に自然体で生きること
が大切です。
これによって
真実を扱う力は養われ、
さまざまな分野にこびりついた歪みは
正され
真実が尊重されていくはずです。
私たちは
この地球でさまざまなことを学びます。
だから
さまざまなことが起こります。
そして
その起こった事象がどんなものであれ、
価値あるものに変容する力
が
私たちの魂には備わっているのです。
その力は
思いと言葉と行動を
波動の高いものにする時に
最大限の能力を発揮します。
その力を使うために
地上にいることを
忘れてはならないと思います。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。
一人一人に悪意が無くても
組織を守ったり、
自分の身を守ったり、
人間関係や利害関係を守るために
事実を隠蔽したり
正しい行動をしようとしたものを排除したりと
結果的に
悪意のあるような行動をしてしまうことはよくあることです。
一人一人がとてもいい人であっても
組織になると
このようなことは普通に起こります。
「ア・フュー・グッドメン」(A Few Good Men)
という映画がありました。
数少ない良心の男たちという意味です。
米国海兵隊基地内で一人の海兵隊員が殺されます。
「規律を乱す者への暴力的制裁」として
殺されたのです。
真実を証言しようとした中佐は自殺。
大佐の命令に忠実に従った隊員たちは
除隊させられます。
これで真実は葬り去られました。
権力があれば
何でも自分の思い通りにできるのです。
この時の弁護士(トム・クルーズ)が
真実を知りたいと大佐(ジャック・ニコラス)に言います。
大佐は次のように答えます。
「You can't handle the truth!」
(貴様に真実を扱える力は無い!)と。
真実を知ったところで
巨大な権力を持つ組織の中では
完全に無力だ
という意味です。
今の政治でも
国民は真実を知る必要はない
という姿勢が一般的になりました。
(国民に真実を扱える力は無い!)というのが
今の内閣の本音でしょうか。
のり弁当のような黒塗り一色の公開文書が
それを物語っています。
という意味です。
今の政治でも
国民は真実を知る必要はない
という姿勢が一般的になりました。
(国民に真実を扱える力は無い!)というのが
今の内閣の本音でしょうか。
のり弁当のような黒塗り一色の公開文書が
それを物語っています。
いまの社会では
このようなことが蔓延しています。
真実に忠実であれば排除され
隠蔽する者たちが正当化される。
隠蔽すれば
当事者以外誰も真実を知らず
ごまかせてしまう・・・。
私たちの社会では
何か悪いことをしたら罰せられる
という固定観念が定着しています。
だから罰せられないように隠すか
事実を捻じ曲げればいいということが
普通に行われてしまいます。
こればかりは
法律や規律で公正化できるものではなく、
一人一人の精神性に頼るしかありません。
すべて真実の元にさらけ出していいのかどうかは
議論の分かれるところですが、
真実を隠すことによって
著しく被害をこうむる人がいる限りは
問題点を明らかにすべきではないでしょうか。
さまざまな出来事の中には
すべての人に利益をもたらす
善意を持った嘘
というのも存在しますから
一概に真実をすべてさらけ出すことが最善とは限りません。
本当に見極めなければならないのは
狭い見識の中での善と悪ではなく
それに関わる当事者たちの
「思い」「動機」
であるべきです。
これが
波動の高いものかどうかが最も重要です。
現代社会では
真実に従って素直に生きるよりも
自分や自分の属する小さな集団の利益を優先的に考えることの方が
正当化されている社会であることは間違いありません。。
競争社会の弊害、利己主義社会の風潮でしょうか。
そんなことで
人工的に、表面的に
物質的に
仮の幸せを作って
本当に幸せ?
岩や木が実在する実体であるように
思いにも感情にも
エネルギーという実体があります。
思いも
愛のような高い波動のものから
憎しみや妬みのような低い波動のものまで
さまざまです。
人の魂の性質は
波動が高いので、
高い波動に包まれると心地よく感じます。
つまり
思いも
言葉も
行動も
波動の高いものにすることが
人間は最も真から幸福に感じるのです。
エネルギーという実体があります。
思いも
愛のような高い波動のものから
憎しみや妬みのような低い波動のものまで
さまざまです。
人の魂の性質は
波動が高いので、
高い波動に包まれると心地よく感じます。
つまり
思いも
言葉も
行動も
波動の高いものにすることが
人間は最も真から幸福に感じるのです。
波動を高いものにするには
どうすればいいでしょう?
それには
人が勝手に決めた社会のルールよりも
自然の摂理を優先すること
自分の純粋なハートの声をよく聴くこと
素直に自然体で生きること
が大切です。
これによって
真実を扱う力は養われ、
さまざまな分野にこびりついた歪みは
正され
真実が尊重されていくはずです。
私たちは
この地球でさまざまなことを学びます。
だから
さまざまなことが起こります。
そして
その起こった事象がどんなものであれ、
価値あるものに変容する力
が
私たちの魂には備わっているのです。
その力は
思いと言葉と行動を
波動の高いものにする時に
最大限の能力を発揮します。
その力を使うために
地上にいることを
忘れてはならないと思います。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
よろしければクリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
魂の声を言語に直訳してくれる
素晴らしく愛ある存在🍀
(とても、感動、納得したのに、どう表現してよいか、納得の言葉もちょっと違う、語彙不足です。 )
最近自分の中から光が出ているのがわかります。
異次元に移行するのかな?と思いましたが、思いと言葉と行動を高次元にして次空間移動にトライしようと思います。
目指せ、半霊半物質
ありがとうございます💗
私も言葉にするのは難しいです🙆
コロナのお陰で、『本当はやりたくなかったこと』の中止が決まる。『仕方ないよね』と言いながら心の中では笑顔が溢れてる。
集合意識には、まるで人格があるみたいに感じられるけど、誰にでも当てはまる様に考えられたものは、極々少数に当てはまる意見が色濃く反映されたものであることも。
やり方ではなく、在り方をお互いに尊重し合えるといいなぁ…
何度もコメントを書き直しましたが、上手くまとまりませんでした(笑)✨
先生のお話を読んでいると、『そうそう、それが言いたかったんだ』と思いつつ、『どうしてこの表現が思い付かなかったんだろう?』とも感じます。言い得て妙とはこの事です。
今日もありがとうございます。
胸がつまるばかりでした。
その起こった事象がどんなことであれ、価値あるものに変容する力が、私たちの魂には備わっている。
勇気をもって、この激動の時代に立会います!
自然の摂理を優先すること
自分の純粋なハートの声をよく聴くこと
素直に自然体で生きること
はい。まったく同意。
現代社会では「ばか」と呼ばれておりますー。だからなに?w
己を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。万物自然こそが神の現れ。そして、神々はつねに我々人間が、前進することで見守っている。自然の摂理という大いなる流れ前にして、我々は小さきものかもしれない。けれども、我々の身体、心には、その大いなるものと全く同じ宇宙が花開いている。
恐れるなかれ、ヒトよ。 と、思います。
まー、取り組み方すら知らない人が圧倒的に大多数だからなぁ。しかも、自然の摂理からどんどんと離れる方向で文明は進化??し続けていると、思い込みたがって、自ら断つ大地を汚し続けてる(おいらは掃除しまくってますがw。新しい土地に入ると必ずその土地が動くので)。
でも、お金は一銭ももらっておりません。が、もっと、おおいなるものをつねにいただいているんで、社会的には不適格者かもしれませんが、僕は大満足に生きてますw
まー、なにもしらない人間が、実は一番生霊とか飛ばしてくるので、恐ろしい存在ですがねw