4月27日(日曜日)に
出版記念講演会をやることになりました。
東京・秋葉原です。
JR線 秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分

詳細は
こちら
詳細・お申し込みは
こちらです。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。

人気ブログランキング
出版記念講演会をやることになりました。
東京・秋葉原です。
JR線 秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分

詳細は
こちら
■タイムテーブル
13:00 開場
13:30 開演
13:00〜13:25 サイン会(25分)
13:30〜13:10 はじまりのご挨拶 山内尚子(10分)
13:10〜14:45 前半ご講演 森井啓二先生 (65分)
14:45〜15:00 休憩(15分)
15:00〜16:10 後半ご講演 森井啓二先生 (70分)
16:10〜16:20 おわりのご挨拶 山内尚子(10分)
16:20〜16:50 サイン会(30分)
詳細・お申し込みは
こちらです。
今日もありがとうございます。
ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします。
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧
食の本を少しずつ読みながら、先ずはすぐに始められる「噛むこと」から取り組んでいます。感謝しながら心身と対話しながら食事をいただくと、お腹が引っ込んで来ました(笑)
それから、私の口はパンが好きですが、身体は好きではないと言っています。食べるとお腹が張り、かゆみが出ます。出ないパンもあります。大好きですが、最近パンを控えると身体が軽い気がしています。
咀嚼は、食べ物を噛むことだけではなく、見ること、聞くことも意識して味わうと同じことだと感じています。感謝を内と外に向け、内と外を結ぶところは私(渡し)。神と私の橋渡しです。
この世界に雑草という植物がないように、雑念という思いも存在しないのかも知れません。雑念と呼ばれるものにも薬効はあるはずです。動機、使い方が大切ですね。あらゆる場所と機会を、神への入口とすることが出来ます。
今日もゆっくりと味わいます。ありがとうございます。
森井先生は獣医さん。しかも、霊性高く、普通の人には感じられないことまで分かる能力者。
そんなすごい森井先生でも、歩いてると他所のワンちゃんに吠えられたり、治療中に噛まれたりするのでしょうか?それとも、不思議な力ですべての動物たちが大人しくなってしまうのでしょうか?
個人的に、森井先生が治療中、普通にワンちゃんにがぶりと噛まれて「痛っ」ってなってるのを見たら、やっぱり森井先生も人間なんだなぁ…と変に安心するような気がします。
テレパシーで動物さんと対話するから、噛まれたりしないですよーとか言われたら、やっぱりすごい人だったんだ…!と思い直すかも知れません。いざ、先生のお答えは?
わんこに咬まれることはほぼありませんが、痛い事するので、嫌がられることはもちろんあります。昔は、病気をただ治せばよいと考えていましたが・、それは人間側の考え方でもありました・・。
痛いことすると、誰でも嫌がられるんですね。森井先生にも、病気だけ治せば…とお考えの頃があったんだ〜
いきなり今のような森井先生ではなく、少しずつ変わってこられたのですね。返信ありがとうございます。