入社試験は自社に必要な技術や能力、考え方、発想の自由度などを見極めるための試験で、それをパスした人だけが迎えられます。一般的に入社試験というと「学生時代に何を頑張ってきましたか?」とか「座右の銘はなんですか?」などの定型文がありますが、最近の会社ではもっ
その他
言語の絶滅と大切な方言
現在、世界中におよそ7000の言語があります。そして2週間に1つの割合で少数民族の言語が消滅しています。そのため世界の言語の約半数は今世紀中に消滅すると予測されています。100年以内に90%の言語は消えてしまうと予測する言語学者もいます。特にアイヌ語のように独自の文
地上は不安定さを楽しむところ
近年、世界全体が偽りの物事に右往左往し、恐怖心を持ったり、安心安全を求めて不安になっています。そして誰かが安全に管理してくれることを願っています。そのためにはお上やマスコミの言うことに盲目的に従ったりネットで必死になったり・・・したり・・・人が安心安全を
日本の政治家にもう一度聞いてほしいエル・ペペの名言
追悼エル・ペペありがとうございました。「世界で一番貧しい大統領」天国へ人の外の世界に対する欲望や執着には限りがありません。自分の内側にある豊かさをすっかり忘れてしまった人は心に欠乏感・空虚感を生じます。それは本来、心の中に入って満たすことが出来るのですが
催涙ガス弾に花を植える女性
再掲です。パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区中部に位置する都市ラマッラーの近郊のビリン村。武力衝突の絶えない地域です。この村に住むパレスチナ人の女性が、使用済み催涙弾の容器に花を植えています。boredpanda.comこの催涙弾の容器は、地元のパレスチナ人とイスラエ
冷暖自知:体験するということ
最近はネットの情報が豊富でどんなことでも知識欲を満たしてくれる時代になりました。でも、多くの人が、情報だけの頭でっかちになり、情報に左右されてしまうことに無頓着になっています。他人の情報を鵜呑みにしてしまい物事を判断する習慣は危険です。「冷暖自知」という
尊ぶべきもの
インドの最高裁判所は、 ガンジス川とその支流であるヤムナ川に対して 人間と同じ「生きた存在」としての法的な地位を認めない という判決を出しました。 ウッタラカンド州の裁判所では、 ガンジス川とヤムナ川のひどい汚染状況から これ以上悪化しないように法律上の人格
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 皆様には、 健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、 日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。 今年は、神の国 日本のシリーズの第二巻第三巻が刊行される予定です。第一巻の神社
今年もお世話になりました。 冷暖自知:体験するということ
皆さまいつもありがとうございます。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。最近は外出もままならない中でネットの情報が豊富でどんなことでも知識欲を満たしてくれる時代になりました。でも、多くの人が、情報だけの頭でっかちになり、情報に左右され
権力とお金:馬脚を露す
馬脚を露す(ばきゃくをあらわす)という言葉があります。隠していた正体があらわになってしまうことを意味します。「馬脚」とは、お芝居で馬の脚を演じる役者さん。馬の脚を演じていた役者が、つい自分の姿を見せてしまうことに由来しています。権力をもつ人たちは自分は人
クリスマスにむけて・聖なる日
毎年この時期の再掲です。クリスマス。 今年も流れ星のように 時が過ぎ まもなくクリスマスの時期になりました。 Wilkipedia クリスマス。 いまや企業にとっては すっかりお金儲けのための行事。 クリスマス商戦という言葉も定着しました。 キリスト教徒も少なくクリスマ
真北(しんぽく)と磁北(じほく)
方角で北といえば二種類あることは現代では多くの人が知っていると思います。真北(しんぽく)と磁北(じほく)です。真北は、北極点の方向です。北半球だと北極星の方向とほぼ同じです。磁北は、方位磁石で示される北の方向です。jungcurrents.com現在の北日本・沖縄などを