ひかたま(光の魂たち)

動物の自然療法、統合医療を行う、しんでん森の動物病院です。東京の足立区にあります。動物と植物の命の話、統合医療の話をします。 公式HP http://shindenforest.com/

ひかたま(光の魂たち) イメージ画像

日本

GMOgenetically modified organism遺伝子組換え技術によって遺伝的性質の改変が行われた作物のことを示します。(動物も含まれます)evil.news遺伝子組み換え作物では種を越えてさまざまな遺伝子を混ぜ合わせてしまいます。jp.pinterest.com例えば害虫を殺す毒素の遺伝子を組
『たった90日のGMOで腸が破壊』の画像

また怒られてしまいますが、昨日イルカ漁について書きました。ひかたま:イルカ漁:仲間から離れない一頭のイルカ予想通りイルカに冷たい日本人の特性上この記事だけアクセス数がとても少なかったです。でも書いておきます。この女性の撮影した動画。網に追い込んだ赤ちゃん
『赤ちゃんイルカを拉致する様子』の画像

今年も恒例の伝統イルカ漁が始まりました。イルカの話を書くたびにたくさんの人から怒られます。 「日本人は昔からイルカを食べる民族だ。イルカ漁を邪魔することを書くな。」などと怒られます。その反対に日本ではイルカ保護に賛同する声をいただくことはほとんどありませ
『イルカ漁:仲間から離れない一頭のイルカ』の画像

まずは、もう一度日本の国歌「君が代」の構造を簡単におさらいしておきましょう。 「君が代」を読み解く前にまず、この歌の構造を知っておく必要があります。 この歌は、 万物照応・天地照応 が基本となって
『君が代の三十二文字』の画像

昨年暮れの新潟県の糸魚川市大規模火災では、 火元から海岸に向かっての144棟(全焼120棟・半焼4棟・部分焼20棟)を含む 約40,000m2が焼損しました。 幸いなことに 多くの人々の尽力によって 死者は一人も出ませんでした。  でも貴重な財産も お金には代えられない思い出
『しかたがない:寛容の心』の画像

「私たちは、心に思い、口に出入りするもので作られています。」日本食。いまや日本だけでなく世界的にも注目され、研究されている食事です。日本は世界が認める長寿国だからです。japanesefood.about.com東北大学大学院農学研究科の研究チームが健康的な日本食を検証する実
『伝統の食事』の画像

2015年は、環境活動家や土地の所有者、先住民族たちにとって苦難の年になりました。開発や違法伐採などから自然と環境を守ろうとして数多くの人々が殺されました。非営利環境保護団体「グローバルウィットネス」が2015年度の報告書をまとめまています。報告「ON DANGEROUS GR
『日本と違法伐採』の画像

今日は日本と中国の象牙のお話です。 日本と中国が、世界の象牙を消費する二大大国。 つまりたくさんのゾウの殺戮に関わっている国なのです。 先日中国で象牙の価格が下落している話を書きました。 「 象牙価格の急落」   中国では、 習政権が取引禁止に取
『日本の違法象牙取引横行の現状』の画像

↑このページのトップヘ