11月11日頃から 新刊「君が代から神が代へ」が 出版元のきれいねっとさんから先行発売予定です。 ここは 崇高な理念を持って とても心のこもった編集をしてくれる出版社。 「君が代から神が代へ」は、 従来の視点から離れて 古来から伝わる古く新しい視点を復活させるヒ
本
一本の鉛筆
どこの家庭にもある鉛筆。鉛筆は、黒い芯を木で挟んだだけの簡単な道具です。pixabayほとんどの鉛筆では軸となる木に、インセンスシダーが使われています。dendro.cnre.vt.edu北米西部のこの図の緑色の部分に生育する樹木です。dendro.cnre.vt.edu大きな木では高さ40mにもな
幻のアシェットコレクション:世界の昆虫
アシェットという書籍の会社があります。一般の書籍では世界第三位というフランスの出版社アシェット・リーブルの日本子会社です。毎号テーマに沿った付録がついている分冊百科で人気です。この会社のアシェット・コレクションには幻のコレクションシリーズが存在しています
新刊案内:実践動物と人のためのホメオパシー
新しいホメオパシーの本「実践 動物と人のためのホメオパシー」が7月20日に発売されます。実践 動物と人のためのホメオパシー [単行本(ソフトカバー)]森井 啓二ガイアブックス2016-07-20ホメオパシーの本はなかなか難解なものが多くできるだけ簡潔に、そして詳しく書いた本
「ライオンキング」セシルの本
ライオンのセシルが遊び目的で射殺されてからもうすぐ一年になります。「ひかたま:お金と命:ジンバブエのスター・セシルの死」セシルの死は、多くの人に衝撃を与え、遊び目的で生き物を殺すことに多くの人が考えさせられました。そして狩猟許可の発行をやめるようジンバブエ
「君が代」出版しました。
今日、新しい本「君が代」が出版されました。発売前には、お陰様でAmazonベストセラーランキング全書籍中30位台にまでいきました。皆様ありがとうございます。日本人なら誰もが歌える国歌「君が代」。でもその真意を理解する人は、とても少ないのです。本書の執筆に当たって